見出し画像

小学生時代の思い出 ~用水路の冒険~

こんばんは!
毎日投稿中☆
現在17記事目です(^o^)

本日は人生を振り返ってみるべく、
小学生時代の思い出を書きます!!

学生時代から、よく「人生のモチベーショングラフ」を書く機会があったのですが、
私は小学生時代のグラフが全くの平坦になります!

忘れてしまっているだけかもしれませんが、
特に何も考えておらず毎日楽しく過ごしていたためかと思います🤔
何をしていたかというと、小学校に通いつつ、放課後は友達と遊んだり、ピアノや習字などの習い事をしたりしていました!

今振り返ると、田舎ならではの遊びをしていたなというのものがあるので、以下で紹介します!

その遊びとは、川遊びです🏞

実家の近所には、浅い川があらゆるところに伸びていました。
今思うと、川というより用水路です。

長靴を履き、用水路の中を歩ける所まで歩き続けるといったシンプルな遊びをしていました(笑)

たまに、草が生い茂っている所や水の深い所などがあって、そのスリルをお友達を協力して乗り越えることが醍醐味だったなと思います(笑)

たまに転んでびしょ濡れになったりもしましたが、アクシデントも含めてとっても楽しく、お友達との絆も深まるいい遊びができていたなと思います😆

今振り返ってみると田舎だからこそできた遊びだなと思い、書き残してみました!

今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^O^)


いいなと思ったら応援しよう!