8月24日 受験生の質問あるある 何時間勉強すればいいですか?

今日は8時ごろ予定があるので早めに更新します。

今日は英数理の模試の復習をした。

俺の見立てだと、国語が大穴だったからある程度完成してる理科と英語は一旦放置して、数学と国語を強化して総合点を上げる!って感じだったんだけど、普通に英語の成績鬼下がってた。英語何て30点ぐらい下がった。理科はキープだけど正直運に助けられた感じが凄い。復習してみて、ちっともわからないものが多かった。特に理論化学。

今回の模試で分かったのは
理論化学は大穴だらけ
数学もイマイチ詰め込めてないから点数が変動してない。
英語は継続しないとダメ
そろそろ社会科目と地学をやらないとまずい

んで、化学は有機も放置してたからまたやんなきゃいけない。

今までは悠々と勉強してたから、イマイチ危機感とか湧かないでのんびりしてたけど、ここにきてほんっとーに焦りがやばい。

今まで風呂入って勉強とか飯食いながら英単語とかテレビで見てて、「正気かこいつ」って冷めた目で見てたけど、実際に逆算して分析してみたら本当に時間足んない。今なら1日15時間勉強してた人の気持ちがわかる。

ある程度成績出るようになってきたら、質を向上していくことに目を背けちゃあいけないと思う。
これは効率を上げろとか時間を減らせってことじゃなくて、自分にとって何が必要でどれくらいやれば修正できるのか、どうやるのかをひたすらに考える。

よく何時間勉強したらいいですか?みたいな質問してる人いるけど、それは自己分析して自分で見つけるものかなって思った。

入試で合格できるボーダーラインを意識して、今の自分と照らし合わせる。そんで修正を加えなきゃいけないとこがあんなら、自分の今までの経験から目標到達の時間を予想する。

後は実践するだけ。まあ理想通り絶対行かないから修正必須だけどね。

去年の俺に教えてあげたいわ。 危機感やばいけど良くも悪くも後半年だしクソがんばろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?