![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74765249/rectangle_large_type_2_be10a912919ab3b30559cb0657e3d73b.png?width=1200)
Footrico! #99 (2022/03/21) - 本日のトピックスとリスナーの反応
Footrico! #99 (2022/03/21) で取り上げたトピックスと、それに対するリスナーの反応をまとめました。
※「Footrico!〜 毎週月曜/金曜夜にマリノスまわりのニュース・出来事をおしゃべりでお届け!」についてはこちら。
※ 「#footrico」でつぶやかれたツイートを引用しています。掲載を望まない場合はお手数ですが @footrico_yfm までご連絡ください。
※ツイッターの引用の表示に時間がかかる場合があり申し訳ありません、そのままお待ちいただきご覧ください。
☆アーカイブ配信(Replay)はこちらから聞けます☆
👋 【オススメ】 Replay(Clubhouse)
🟥 YouTube
🔈 PodCast: Spotify
🔈 PodCast: Apple Podcast (Apple Music)
🔈 PodCast: Google Podcast
1. 3/18(金) 2022 明治安田生命J1リーグ 第5節 鳥栖戦
📝|𝑴𝑨𝑻𝑪𝑯 𝑹𝑬𝑷𝑶𝑹𝑻
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) March 18, 2022
🔴⚪🔵
本日の試合、応援ありがとうございました
🔴⚪🔵
本日開催された2022明治安田生命J1リーグ 第5節 サガン鳥栖戦のフォトギャラリーや選手コメントはTRICOLORE+へ📲https://t.co/JPosmW8SNl#fmarinos|#Jリーグ|#トリプラ pic.twitter.com/3niHVM0ti7
喜田さんのゴールが決まってれば…#footrico
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
ものすごい疲労感で今日までグッタリしてました
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
#footrico
後半開始の円陣の掛け声もやけくそだったし #footrico
— 💉💉💉 (@radykhm) March 21, 2022
みんな寒かったからか後半の円陣の声がすごく大きかったですね。気合い入れたのかな?#footrico
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
あの天候で選手たち震えてたし、スライディングが思った以上に滑るし、大変そうだった。
— まちるだ🇫🇷🦈 (@ysmf0m4c) March 21, 2022
怪我しないか、健康は大丈夫か心配だった#footrico
マリノスでケニーだけ半袖でフル出場でしたね。#footrico
— さだっち (@sadato_tnk) March 21, 2022
昨日、野鳥の会長靴買いました。インソールも。 #footrico
— 💉💉💉 (@radykhm) March 21, 2022
野鳥の会長靴欲しくなりました#footrico
— まちるだ🇫🇷🦈 (@ysmf0m4c) March 21, 2022
マリンちゃんにも雨の日は帽子かぶせてあげてほしかった#footrico
— まちるだ🇫🇷🦈 (@ysmf0m4c) March 21, 2022
ポンチョの限界を感じたかも
— よっちゃま🇫🇷 (@yfm131624yz) March 21, 2022
装備の見直しを考えなくちゃと思いました#footrico
昔の話で恐縮ですが95年のチャンピオンシップは雪がチラつきましたが、それ以上の寒さでした。
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
ハーフタイムにラーメン食べたの初めて。
#footrico
鳥栖戦の時に横浜駅から34系統のバスに乗ったら、三ツ沢球技場のところをクルッと回って向こう側の停留所に止まるので、そのクルッとのところが渋滞で10分弱掛かった。キックオフ間際で急いでる時には乗ってはいけないやつだった。
— ヒロ3( ´ ▽ ` )ノ (@yokohama0808) March 21, 2022
教訓#footrico
後半持ち場に着くときもケニー大声出してたw#footrico
— よっちゃま🇫🇷 (@yfm131624yz) March 21, 2022
ポンチョ着てても意味なかった。
— まちるだ🇫🇷🦈 (@ysmf0m4c) March 21, 2022
中のコートが濡れたし。
(ポンチョが古いせいもあるが)
2重でレインコートなり着ないとダメだね#footrico
選手が走ってサポーターに挨拶来るのも初めて見た#footrico
— まちるだ🇫🇷🦈 (@ysmf0m4c) March 21, 2022
晴れた時の三ツ沢が良すぎるんだよね。
— そうた (@0511soutaYFM) March 21, 2022
だから今回は受け入れるよ。
#footrico
ちなみにニッパツ三ツ沢、ツイッターで見かけた情報だと「金Jから3日連続稼働」(J1→なでしこ→J3)だった模様。
— S a t o y a s 「5 5」 # 3 (@GODZIfYaS55) March 21, 2022
でも、昨日のYSCC―松本山雅の試合ではそんなに芝の状態の影響は感じなかったなぁ…
オレが気付かなかっただけかも知れないが。#footrico #fmarinos
ニッパツ や #fmarinos は、スポーツトレンドに上がり、タラちゃんは、エンタメトレンドに上がる。
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
金曜の夜は、不思議な気分でしたw#footrico pic.twitter.com/RnntYFm6Ec
2. 「横浜DeNAベイスターズ・横浜F・マリノス共同発表会」開催のお知らせ
クラブ創設30周年を迎える横浜 F・マリノスとベイスターズの球団名を冠して30周年を迎える横浜DeNAベイスターズが、それぞれの30周年を記念して共同の取り組みを行うこととなりました!!
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) March 21, 2022
その共同発表会を、3/28 15時から両チームのYouTubeでLIVE配信📡#fmarinos #baystars https://t.co/UiVL1Sj3Lk
ともに30周年を迎える #fmarinos × #baystars が共同の取り組み!
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
3/28(月) 15:00~ 共同発表会がYouTubeにて配信されます📡
発表会にはマリノスから栗原CCが、ベイスターズからはOB荒波さんが登場👀
どんな取り組みとなるのでしょうか!?https://t.co/HrJNq5VU7U#fmarinos #baystars #footrico
横浜大洋ホエールズからのBayStars、そして、マリノス、ともに30周年なのか。
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
なんか不思議な巡り合わせ🤔
#footrico
教えて! #akira解説員 !
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
共同企画について、まずは過去の事例を✅
『ベイスターズとマリノスがコラボ企画-両ホームゲーム観戦で特典』
🔗https://t.co/BPOGNhcVf0
『ベイスターズ+マリノス同日コラボ企画-湾岸対決「横浜VS千葉」』
🔗https://t.co/kKiktUXfQR#fmarinos #baystars #footrico
マリノスとベイスターズでTwitterの反応数がかなり違うのが個人的に面白い#footrico
— えいとまん (@eightmaaaaaan) March 21, 2022
横浜熱闘倶楽部だっけ?
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
3クラブでなんかやってましたよね…
#footrico
教えて! #akira解説員 !
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
続いては、2019シーズンのマリノス優勝時の事例をご紹介します🔍
『【横浜M】ベイスターズがトリコロールの「I☆YOKOHAMA」で優勝を祝福』https://t.co/CmaJBXBoub#fmarinos #baystars #footrico
ハマスタ、日産スタジアム。横浜ー千葉対決。セットチケット購入者用シャトルバスもあって快適でした。#footrico
— さだっち (@sadato_tnk) March 21, 2022
教えて! #akira解説員 !
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
サッカー×野球の同様事例として、アメリカでのドジャース×LAFCの事例もご紹介します🇺🇸https://t.co/wdEYenNN3Y#fmarinos #baystars #footrico
2001年の共同ファン感謝祭についてはこちらにまとまっています👀https://t.co/MDPMoUdWG7#fmarinos #baystars #footrico
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
グランパスとドラゴンズもBEAMSが繋いで何かやってた記憶あります…
— M.TANABE@Teeeda (@Teeeda_mk) March 21, 2022
#footrico
教えて! #akira解説員 !
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
最後に、DeNA×横浜の取り組みについて⚾️
『DeNA「共創で実現する横浜スポーツタウン」』
🔗https://t.co/bpJVLEDYV6
『ライブビューイングアリーナの開業に向け、先駆けとなる直営店舗「&LIVE」を今春開業』
🔗https://t.co/lER0QrUGZg#fmarinos #baystars #footrico
ベイさんとはファンorサポーター取られたーってなってないから、これから更に友好関係結びたいですね。 #footrico
— MCKEE☆ (@Mckeeline) March 21, 2022
3. 4/02(土) FC東京戦のサポーター参加企画について
✨沸騰プロジェクト発の企画✨
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) March 18, 2022
クラブ創立時から応援してくれている人。
最近クラブを好きになってくれた人。
これまでの皆さんの #fmarinos の思い出や想い、クラブと共に過ごして来た #トリコロールな人生 のシャシンを投稿してください🔴⚪️🔵
是非ご参加ください‼️
▶︎https://t.co/t1S7u9k9j3 pic.twitter.com/57Mp65R4hx
暗転演出企画申し込んだけれど当たると良いなぁ。どんな事やるんやろ。なんか光る棒とか振るんだろうか?#footrico
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
だいーぶ先だけど4/2は晴れてくれーい!雨は勘弁じゃ。#footrico pic.twitter.com/0WOgBBV7ce
— ヒロ3( ´ ▽ ` )ノ (@yokohama0808) March 21, 2022
気になったので、息子と一緒に応募しました。
— MYGWUG (@UG_MiYA) March 21, 2022
これ、何人募集してるかがわからないんですよね。#footrico https://t.co/RpIZXUMYXU
動画で投稿している人もいるけど、モザイクアートになるときは、どう扱われるんだろ🤔#footrico
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
こちらの #沸騰プロジェクト に参加しましたー!#footrico モデレーターの皆さん&リスナーの皆さんもご参加よろしくお願いいたします!!明日まで!! https://t.co/ogGlzR0VAm
— MCKEE☆ (@Mckeeline) March 21, 2022
ハッシュタグでフォロバ祭みたいになってるんだけどシャシンない人多かったりしてますよね💦
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
なので最近は公式さんのツイートを引用リツイートしています。
#footrico
30年前なので銀塩写真をアルバムからとり出してスマホで撮影するという荒技でツイートしています。
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
#footrico
ハッシュタグ検索して見ていると、本当に皆さんのツイートが面白いし楽しいし〜でついつい見ちゃった。
— S a t o y a s 「5 5」 # 3 (@GODZIfYaS55) March 21, 2022
投稿したツイートは推奨した画像のこと全く考えてなかったけど、フロントの永井さん含め結構な反応があってビックリした。#footrico #fmarinos https://t.co/l7pc4r5Uik
4. 小ネタ
4-1. 藤田譲瑠チマ選手U-21日本代表メンバー選出のお知らせ
#藤田譲瑠チマ 選手が、ドバイカップU-23に臨むU-21日本代表のメンバーに選出されました🙌
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) March 17, 2022
💬「成長した姿をピッチで見せられるように頑張ります」フルコメントは▶︎ https://t.co/2Ew9eDyBD8#fmarinos #daihyo pic.twitter.com/TJ7lr5CZgv
#藤田譲瑠チマ 選手 U-21日本代表選出のお知らせ🇯🇵
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
代表チームが臨むドバイカップU-23の日程はこちら↓
(全試合CSテレ朝チャンネルにて放送)
・3/23 vsクロアチア
・3/26 vsカタール
・3/29 順位決定戦
藤田選手のコメントはこちらから↓https://t.co/QBBDAwTpMi#fmarinos #daihyo #footrico
4-2. 年間チケット会員名掲出に関するお知らせ
リセール制度が整ったので三ツ沢を優先的に買える権利としてネンチケ購入される人が多い印象です。
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
#footrico
4-3. グッズ関連4つ(鳥栖戦新商品、SPRINGアパレル、クイックマーキング、2022/3/6 PLAYBACKパネル)
\18日(金)新商品発売👏/
— 横浜F・マリノス オフィシャルグッズショップ トリコロールワン【公式】 (@TRICOLOREONE_05) March 16, 2022
📣この時期に重宝するロングTシャツがアンカーデザインで登場!
📣定番アイテムの新デザインも!
📣今回のマッチデークッションは #エドゥアルド 選手🕺https://t.co/MTt6yLHCtj
18日試合会場、オンラインショップで17:00~発売です✊#fmarinos #トリコロールワン pic.twitter.com/frmGizaRSS
🌸SPRINGアパレルコレクション2022🌸
— 横浜F・マリノス オフィシャルグッズショップ トリコロールワン【公式】 (@TRICOLOREONE_05) March 17, 2022
大人気カレッジシリーズ、WE ARE YOKOHAMAシリーズ新作が登場!
F・マリノスのアパレルで新生活を始めましょう☺️https://t.co/u1WJQk8VcP
19日(土)10:00~27日(日)23:00までの期間限定受注販売です💁♀️#fmarinos #トリコロールワン pic.twitter.com/HdUCcHdz3J
📸PLAYBACKアートパネル📸
— 横浜F・マリノス オフィシャルグッズショップ トリコロールワン【公式】 (@TRICOLOREONE_05) March 19, 2022
今回は、連戦を快勝で締めくくった清水エスパルス戦を振り返ります!https://t.co/nLHXzrj7Nn
華麗なゴールを決めた #小池龍太 選手や、F・マリノス初ゴールの #吉尾海夏 選手など🔥
ご予約はこのあと10時から🙌#fmarinos #トリコロールワン pic.twitter.com/GjfBfRMH4W
横浜F・マリノス2022オリジナルワイン新発売🎉
— 株式会社ライフエッグ【公式】🍤 (@LifeeggPR) March 18, 2022
3/19(土) 10時~発売開始🌟
オウルテックデイ記念ボトルも登場!数量限定です💦
ワイン通販ショップ【ワインの奏】にてご覧ください😊🍷https://t.co/cDMQFHWdWH#fmarinos#マリノス#ワイン#新発売 pic.twitter.com/FD6kEpm9hU
/
— 横浜F・マリノス オフィシャルグッズショップ トリコロールワン【公式】 (@TRICOLOREONE_05) March 17, 2022
4月2日(土)よりスタジアムショップで
クイックマーキングサービス開始🌈
\https://t.co/kBJumNW6sg
ご購入またはお持ち込みいただいた2022ユニフォームに最短15分でマーキング加工します!
⚠️在庫がない場合、ご予約となりお渡しまでお日にちをいただきます。#fmarinos #トリコロールワン
スウィングトップの質感がわからないのだけど、市役所の人が着てるみたいなやつかな?#fmarinos #footrico pic.twitter.com/ksyHK0QcH6
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
あれ?
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
完売してたものが復活してますね🤔
#footrico
やはり、今季もおサイフ沸騰💸💸💸
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
と言うか、スウィングトップ、欲しいなぁ👀#footrico
スペシャルユニはどのタイミングかなぁ…#footrico
— ヒロ3( ´ ▽ ` )ノ (@yokohama0808) March 21, 2022
グッズ情報教えて頂きありがとうございます🙌🏻
— shima🇫🇷 (@with_tricolore) March 21, 2022
おかげさまでクルーネック購入出来ました✨#footrico
4-4. 4/10 鹿島アントラーズ戦 オフィシャル応援ツアーのご案内
西鉄さんのツアー、バス2台に増やしてください、ましたが満席になったんですね。キャンセ待ちで参加できることになりました。
— かおり🇫🇷 (@kaori_marino) March 21, 2022
#footrico
カシスタ駅Suica使えます! #footrico
— MCKEE☆ (@Mckeeline) March 21, 2022
実は、未だカシマスタジアム駅は使ったことが無い。
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
一度、使ってみたいけど、日帰りで使うには、勇気が要りそうだなぁ🤔#footrico
鹿島戦は高崎からなので自走確定🚗早めに行って大洗で海鮮でも食べようかね。(去年食べたマグロ丼は絶品だったな。)#fmarinos #footrico pic.twitter.com/jnbw8eVpgN
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
いつか行きたいと思っている鹿嶋国…いやカシマスタジアム。
— S a t o y a s 「5 5」 # 3 (@GODZIfYaS55) March 21, 2022
東京駅八重洲口のバスターミナルの場所を確認した時は「最寄駅は東京」と言われているのを納得した記憶が…#footrico #fmarinos
4-5. 横浜F・マリノスぽーと、ららぽーと横浜開業15周年&横浜F・マリノス クラブ創設30周年を記念したコラボレーションイベントを開催!
クラブ創設30周年と #ららぽーと横浜 開業15周年を記念して、#沸騰プロジェクト から生まれたコラボイベントを開催🙌
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) March 19, 2022
宮内信泰トレーナーによるトレーナー体験会や、マリノス君をはじめキャラクターたちが #ららぽーと横浜でかくれんぼ ⁉️
詳しくは▶︎ https://t.co/URM4KN5VKQ#F・マリノスぽーと pic.twitter.com/urD6gCz5Ps
テーピングの仕方とか教えてくれるの良いな。
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
テーピングで思い出したけど、サッカーの授業で捻挫して加藤久(元ヴェルディ川崎・日本代表)先生がテーピングしてくれた思い出。#footrico
5. Footrico!からのお知らせ
5-1. 今後の放送予定
【 Footrico! からのお知らせ 】
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
記念すべき第100回は今週金曜日 3/25 22:30~となります🎉
なお、3/28(月)はお休みとさせていただきます🛌#fmarinos #マリサポラジオ #footrico
最新の放送予定などはこちらから↓https://t.co/FsZFwiTY3s
ついに、100回目!
— MYGWUG (@UG_MiYA) March 21, 2022
おめでとうございます(早いか)。#footrico
モデレーターの皆さん、100回前に体調壊さないように…#footrico
— ヒロ3( ´ ▽ ` )ノ (@yokohama0808) March 21, 2022
第100回、卒業したあの人とか、出てきてくれないかな…🤔 #footrico
— ミタンニ鷹山 (@mitrico00) March 21, 2022
5-2. YouTubeおよびPodcastへのアーカイブ配信はじめます
【 Footrico! からのお知らせ】
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
YouTubeおよびPodCastへのアーカイブ配信はじめます!📻
YouTubeチャンネル:https://t.co/QPwX0VrEIG
Spotify:https://t.co/d9sEYAd8qf
(続)#fmarinos #マリサポラジオ #footrico
(続)
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
【 Footrico! からのお知らせ】
YouTubeおよびPodCastへのアーカイブ配信はじめます!📻
Apple Podcast:https://t.co/lyqzSXyKCL
Google Podcast:https://t.co/odAJcPbQpF#fmarinos #マリサポラジオ #footrico
ミックスゾーン \出てこいや!/
「このコーナーは、リスナーの方にスピーカーにあがっていただき、
・モデーレーターやリスナーに聞きたいこと、告知したいこと
・マリノス関連・パートナー/スポンサー様関連のタレコミ
をお話しいただけるコーナーです。
我こそはという方は、アプリ下の手のボタンをタップしてお知らせください。」
🐻🤜🤛🐸 出てこいや♪#声のハリあげあげ⤴️⤴️#元気出るわー😂#footrico
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
もしよかったら、「#マリサポベトナム遠征」で皆さんの遠征予定や過去の海外遠征話などを聞かせてください!#マリサポベトナム遠征#footrico #fmarinos https://t.co/8TQ8ZbzUmP
— ミタンニ鷹山 (@mitrico00) March 21, 2022
ダンマク回収ツアーは勉強になりました #footrico
— 💉💉💉 (@radykhm) March 21, 2022
A3あったなー笑
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
(割と思い出したくもない過密日程でしたね)#footrico
おぉっ (*゚∀゚)
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
RODさんの声、聞きた~い🙌🙌🙌🇫🇷#footrico
日産スタジアムのホームページで、「日産スタジアムの芝生でプレーしよう!」の参加団体を募集されています。
— MYGWUG (@UG_MiYA) March 21, 2022
リスナーの中で、応募される方いらっしゃるのかな?https://t.co/3PafNHSxTJ#footrico
トピックスも小ネタも一つ一つが内容濃かったかーらーのー、ミックスゾーン\#出てこいやっ/のコーナー。
— S a t o y a s 「5 5」 # 3 (@GODZIfYaS55) March 21, 2022
「ACL行った事無いからな〜 A3なら…」って…その時代の話は全く分かりません💧#footrico #fmarinos
ピアノ入れてソロライブも出来る訳か。#footrico
— たき🇫🇷 (@kotaki_yfm) March 21, 2022
ふざけて芝生入るとガチで怒られるんでしょ?
— まえち (@maechan666) March 21, 2022
#footrico
「アンセム」が、マリノスアンセムとは、限らない可能性。#footrico
— MYGWUG (@UG_MiYA) March 21, 2022
日産スタジアム貸し切れるなら革靴でゴールにぶち込む練習でもしようかな#footrico
— ヒロ3( ´ ▽ ` )ノ (@yokohama0808) March 21, 2022
スペユニが欲すぃ♡#footrico
— かずと⭐️⭐️⭐️⭐️🐻🐸🇫🇷 (@kztngc) March 21, 2022
「日産スタジアムの芝生でプレーしよう!」参加団体の募集の話題で"藤井風チャレンジ"は笑ったw
— S a t o y a s 「5 5」 # 3 (@GODZIfYaS55) March 21, 2022
「#footrico」 #fmarinos
番組終了後
2ケタラスト回の Footrico! 終了しました👋
— 🇫🇷Footrico! (@footrico_yfm) March 21, 2022
代表ウィークに入りますが、30周年記念試合に向けて出てくるトピックなどしっかりお伝えしていきます🔥
次回は記念すべき第100回!
話して欲しいトピックや感想、あなたの #Footricoな人生 (!?)など「#footrico」へお願いします!#fmarinos #footrico
#footrico 本日もお聞きいただきありがとうございました!
— なつ(とりこぱんだの黒幕) (@tricopanda) March 21, 2022
#マリサポベトナム遠征 今回は入れるかすらまだわかりませんが、来年以降もACL出る予定ですので😉 過去ベトナム遠征行った方も行ってみたい方も是非使ってみてね🇻🇳
では次回100回記念もお楽しみに〜!
今夜たっぷりこでした!
— akira|※静養中 (@akiras21_) March 21, 2022
ご視聴ありがとうございました🙏
YouTube&ポッドキャスト配信も先日始まったので、是非覗いていってくださいね〜👀
記念すべき第100回は金曜夜、#キクマリ の後にお待ちしてます🇫🇷#footrico|#fmarinos https://t.co/xK8JDVjNhf
99回目、皆様、お疲れ様でした。
— MYGWUG (@UG_MiYA) March 21, 2022
100回目も、健やかに、お迎えできますように。#footrico