見出し画像

初めてじゃないのに、行くたびにシャッターを切ってしまう多賀城図書館のスタバ

多賀城滞在記、Part.2です。

Part.1はコチラ↓

私は宮城に行く時はかなりの確率で多賀城に宿泊しています。その理由のほとんどすべてが、「スターバックス コーヒー 蔦屋書店 多賀城市立図書館店」があるからです。

この施設に足を踏み入れると、まず広々としたロビーのようなスペースにスタバの店舗があります。その奥には蔦屋書店が広がり、左側と2階・3階は多賀城図書館です。

吹き抜けのような開放感のあるスペースに設置されたテーブルに座り、顔を上げると、ぎっしりと本が敷き詰められた本棚のオブジェが目に飛び込んできます。建物は全面ガラス張りで、自然光が差し込み、暖かい雰囲気に包まれたこの場所でコーヒーを楽しんだり、ノートPCを開いて作業をする時間は、何物にも代えがたいものなんです。

2016年3月にオープンしてからもう8年以上が経ちましたが、これまで数えきれないほど訪れています。宮城に移住するなら多賀城に住み、毎日ここに通いたいほど、お気に入りの場所になっています。

今回訪れた際、レジで並びながらスマホで写真を撮っていると、店員さんが「初めてですか?」と声をかけてきました。店員さんは少し困惑した様子で「えっ?」と言いました(笑)。「神奈川から来ているんですけど、ここが好きでいつも多賀城に泊まるんです」と説明すると、ようやく納得してくれました。それくらいこの場所が大好きなんです。

もし宮城を訪れる機会があれば、ぜひ足を運んでみてください。

いいなと思ったら応援しよう!