目標設定
継続は力なり
確かにそうなんだけど、でも継続しないと力にならないのかというとそうじゃない。と思う。
人間の成長は積み重ねであって波のように浮き沈みしながら少しずつ上に進んでいく。と思ってる。積み重ね。蓄積。
やったことが無になる訳じゃない。からとりあえず気分が乗った時にやってみて少しずつ積み重ねればいい。と思う。
だから目標設定を「継続する」ことにすると息が詰まってくる。人もいる。何かの外的な要因によって継続できなかった時にそこで歩みを止めちゃう事もある。からこそ気楽に。柔軟に。
継続してる人は偉い。でも継続してない人が偉くない訳じゃない。一歩進んだだけで価値がある。
で、これはサッカーにも言えて、とりあえず脈絡はないけど、実践的じゃないけどやってみるみたいなのって必要だなって最近思う。いつか何かの役に立つかもしれない。いつかもう一回触れた時に0→1なのか1→2なのかは全然違うから、とりあえずやらせてみるみたいな考え大切。一貫してなくてもいいじゃないと思う。
余談。
○○は良いよ。△△は悪いよ。って見ると○○しないのは良くない。△△しないのは良い。って見ちゃうの何なんだろうね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?