![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147305468/rectangle_large_type_2_a224c4b756c34917010128126b3e3ed1.png?width=1200)
【レビュー】EURO2024決勝 イングランド対スペイン前半 スペイン対策の4バック
予想以上の好試合となりつつあるEURO2024決勝。リアルタイムで戦評を書いてみます。まずは前半をさっくり振り返ります
まさかの4バックを敷いたイングランド
スペインは普段通りの4-2-3-1、イングランドはまさかの4バックでスペインと同じ4-2-3-1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147305554/picture_pc_ff265f50601a06812ba9fb442b33c69c.png?width=1200)
ロドリ選手にボールを出させないイングランド
イングランドは比較的前目からプレス。ただし、何より重視するのはロドリ選手にボールを出させないこと。フォーデン選手がマンマークを行い、更にケイン選手も適宜パスコースを消してロドリ選手にボールを出させません
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147305660/picture_pc_9b3c9ade6530a9b0fae684adfe39e9b1.png?width=1200)
前目からのプレスは回避される
前目からのプレスはいつも通り嵌まらず。相変わらず左SBがプレスに上がってこないので、そこでできたスペースを使われます
屈強なDFラインで跳ね返すイングランド
プレスを回避されたイングランドは撤退守備で中央を固めます。スペインはいつも通りCBがボールを持ち運んで縦パスを適宜入れたり、SBも攻撃参加したりしてイングランドの守備を崩そうとします
イングランドは屈強なDFラインでそれを跳ね返します。中央への縦パスはライス選手とメイヌー選手中心にかなり強く圧力をかけて跳ね返し、両SBの攻撃参加は両WGが下がってマーク。そしてスペインの強力な両WGは同じく守備が強力な両SBで対応
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147305804/picture_pc_0599f673b1702e35c8abc2476e0ae9db.png?width=1200)
イングランドのこの辺りの戦術はかなり練られていた印象です。特にスペインの両SBと両WGのマークの仕方は完璧だったと思います
カウンターと即時奪還のせめぎ合い
ボールを失ったスペインは即時奪還。イングランドはボールを失う時もありますが、何とか堪えてカウンター。空いた逆サイドに一気に展開し、SBも一気に上がってチャンスを狙います。今回は左サイドがショー選手なこともあり、左サイドの攻撃も機能していました
シュートまで持ち込めることもありましたが、ブロックされて結局は0-0。本当に一進一退
選手交代が鍵を握りそう
どちらが勝ちそうか分からない状態でハーフタイム。イングランドは守備の時間が長く、消耗が懸念されます。選手交代で勢いを出したチームが勝つのではないでしょうか。とても良い試合で後半も楽しみ