![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102322319/rectangle_large_type_2_cd8333ebb80fa71d56b5fa4a296cec9d.jpeg?width=1200)
【出待ち】ブライトンの選手に会いに行こう!(現在出待ちはできません)
今回はブライトンの練習場を訪れ、選手の出待ちをしてきました。結論から言うと、予想以上の成果が得られました。ここではBrighton Stationから練習場までのアクセス方法や、選手を待つ際のコツ、そして実際に行って得られた成果を紹介します。この記事が今後出待ちをする方々の一助となれば幸甚です。
ブライトンの練習場の正式名称は「Elite Football Performance Centre」といい、ブライトンの中心街からは少し離れた田舎に位置しています。周囲には本当に何もないので、食料調達やトイレなどは事前に全て済ませた万全の状態で向かうことをお勧めします。
1. アクセス方法
![](https://assets.st-note.com/img/1680527158286-3RxsGO1n27.jpg?width=1200)
今回はBrighton Stationからの道のりです。まずはここから練習場の最寄り駅であるLancing Stationまでのチケットを買いましょう。僕が買ったときは片道£5.7(1000円弱)でした。チケットは構内の券売機でも買うことができますが、「Trainline」というアプリで事前に購入しておくとスムーズで吉です。写真中央左の電光掲示板で乗りたい電車の到着ホームがアナウンスされたのを確認してから入場しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1680528952910-mvrxVn7314.jpg?width=1200)
目を疑うほど汚い車体の電車に20分ほど乗ると、練習場の最寄り駅のLancing Stationへ到着します。駅の規模感からこの場所がどれくらい田舎か想像できるかと思います。ここからGoogle Mapに従って15分ほど歩きましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1680529433634-UpcLPbsPKK.jpg?width=1200)
上の写真の左端に見える青文字の「COOP」は有名なスーパーの看板です。おそらくここが練習場までの道のりの中で最後の補給ポイントになるでしょう。駅前にも大手スーパーの「ASDA」がありました。長期戦を想定される方は買い忘れのないようご注意ください。歩き続けると練習場が現れます。
2. 出待ちの様子、コツ
![](https://assets.st-note.com/img/1680530104048-v29Kmktmpf.jpg?width=1200)
出待ちをする際の待機場所はここから少し離れた道路の歩道でした。練習場から帰るときには必ずそこを通るので、見逃す心配はありません。また、ブライトンの場合警備員さんが出てきて選手の車を止まってくれるよう促したり、あと何人残っているかを教えてくれたりしました。出待ちは他のクラブの練習場で何回かしたことがありましたが、ここまでの対応は初めてだったのでかなり親切なように感じました。初心者の方も十分楽しめると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1680818418299-Xiz06hORh2.jpg?width=1200)
出待ちで1番難しいのは練習スケジュールの予想です。練習のスケジュールは非公開なので、ネット上のいろいろな情報をかき集めたうえで最終的にいつ練習があるかを自分で予想し突撃しなければいけません。以下に現時点で僕が持っている情報で信ぴょう性の高いものを載せておきます。出待ちの日時決定の参考にしてください。
・基本的に練習は11時から1時間半程度。その後クラブハウスで昼食をとる。
・試合翌日はオフ、その次の日は通常練習が濃厚。
・基本的に選手が出てくるのは午後2時~午後4時半ごろにかけて。
・ケガ人はこの時間帯に出てこないことが多い。
・アウェイゲーム前日は練習後バスでみんなで移動。そのため出待ちの対応はできない。
・三笘は比較的早めに帰る(?)
3. 成果報告
もしあなたがイギリスに行く機会があり、かつブライトンのファンであるなら、正直行かないと損です。僕が到着したのは一時半過ぎでしたが、そこからの3時間で16人もの選手を見ることができ、内12人もの選手が止まってくれました。僕が昔チェルシーとマンチェスターシティの練習場で出待ちした時は、出ていく選手はたくさんいましたが止まってくれたのは計4人でした。本来であればこれぐらいが普通なので、ブライトンでの打率は異常です。ホームの試合後の出待ちではなかなか姿を現さないダンクやマカリスターも対応してくれて、一同大満足の様子でした。出てきた選手と時間帯をまとめておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680821022670-Y7FdTGtKOC.jpg?width=1200)
三笘選手はこの日用事があったようで、僕が到着するより前に帰ってしまったとのことでした。普段であればそこまで早くないようなので、会える可能性は高いと思います。ちなみにサンチェスは魔改造されたデカい車で爆音を響かせながら一切スピードを緩めることなく帰っていきました(笑)。また、ダンクは一緒に待っていた現地の子どもに私物のスパイクをあげていました。もしかしたらこんなラッキーなことが起こるかもしれないのも出待ちの魅力の一つですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1680824497564-0nRrGnttmC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680822848167-vj9zeI9jsZ.jpg?width=1200)
今回の出待ちは大成功でした。お時間のある方はぜひ出待ちをしてみてください。画面の向こうで見ていた選手との距離が勝手に縮まったような気がして、このクラブのことがさらに好きになること間違いなしでしょう。