Jubilo Diary 〜ファジアーノ岡山ってどんなクラブなの?〜【J2 第3節 ジュビロ磐田 対 ファジアーノ岡山】
敗戦からあっという間の1週間。リーグ戦が毎週あるというのは本当に幸せですね!
今回はプレビューの前にまずはファジアーノ岡山について知ったうえで観戦しようという主旨のもと、
ファジアーノ岡山ってどんなクラブなの?どんな選手がいるの?といったことを中心にまとめていきたいと思います。
一応プレビューっぽいことも書いたので、気になるところだけでもご覧ください!
ではさっそく!
☑ファジアーノ岡山ってどんなクラブなの?
ジュビロサポーターの皆さんはファジアーノ岡山と聞いてどんなことが浮かぶでしょうか?ちなみに僕は、上田康太選手と齊藤さんくらいしか予備知識がありませんでした…
同じような方がいらっしゃったら、今回を機に一緒に学んでいきましょう!
✔対戦成績
まずは対戦成績から。
…ほぼ引分け(笑)
そもそも試合数が少ないんですね。ここまで負けなし!このまま無敗継続といきましょう!
フラグじゃないですからね!
✔近年の成績
ここ5年間の成績は以下の通り。
2015 J2 11位
2016 J2 6位
2017 J2 13位
2018 J2 15位
2019 J2 9位
今シーズンはここまで 1勝 1分けの勝ち点4。
手ごわい相手になりそうですが、J1昇格のために連敗は厳禁!
✔監督
監督が就任何年目なのか、どんな経歴を持っているのかって、そのチームがどんなサッカーをするのかと大きく関係すると思います。
ジュビロサポーターさんには分かりみが深いはずですよね(;'∀')
有馬賢二(ありま けんじ) 監督
■選手歴
日本大学藤沢高校 - 日本大学 - 柏レイソル - コンサドーレ札幌 - 横浜FC
■指導歴
2003年~2004年 FC東京 普及部コーチ
2004年~2008年 FC東京 U-18コーチ
2009年~2010年 FC東京 トップチームコーチ
2011年~2013年 FC東京 U-18コーチ
2014年~2015年 Y.S.C.C横浜 トップチーム監督
2016年~2018年 ナショナルトレセンコーチ
2017年 U-15日本代表監督
2018年 U-17日本代表監督
2019年~ファジアーノ岡山トップチーム監督
これまでは主にアンダーカテゴリーをメインとしていて、ファジアーノ岡山の監督は今年で2年目みたいです。
2017年13位、2018年15位と低迷した岡山を2019年に9位と立て直し、今年はさらにステップアップを目指そうというところでしょうか。
✔ファジアーノとは
ファジアーノ岡山の公式HPにファジアーノの由来が記載されていたので、この際せっかくなのでお勉強します。
ファジアーノ(Fagiano)とはイタリア語で「キジ(雉)」の意味。キジは岡山県を代表する鳥として、県鳥に指定されている鳥。
また、郷土に古くから伝わる桃太郎伝説でキジが鬼退治に活躍したことにちなみ命名。 公式HPはこちら。
ファジアーノ = キジ !
岡山 ⇒ 桃太郎 ⇒ キジ
めちゃくちゃ覚えやすい!
名前の由来を覚えたクラブはジュビロ以外で初かもしれません。そしてイタリア語も学ぶことができました!
エンブレムにもかっこいいキジのイラストが!
ところで、なんでイヌやサルではなくキジなの?って思いませんか?
イタリア語を調べてみました。
イヌ = カーネ (cane)
サル = シンミア、シンミャ(scimmia)
カーネ岡山、シンミア岡山。うーん、ファジアーノ岡山一択ですね!
☑ファジアーノ岡山にはどんな選手がいるの?
肩慣らしはこれくらいにして、続いてはファジアーノ岡山に所属している選手をまとめていきます!
✔昨シーズンの主力メンバー
まずは昨季の主力選手から。
昨季の岡山は1試合を除いてすべての試合で4-4-2を採用。スタメンで30試合以上出場した選手は5人で、そのうち2人が退団しています。
全体的に見ると主力選手で退団した選手は少なく、骨格は変わっていないのかなという印象を受けました(下図右)。
✔昨季のゴール・アシストランキング
ゴールランキングを見てみると、トップのイヨンジェ選手は 18ゴールで全体の6位。2位 仲間選手も全体で11位と、この2人でチーム全体の約60%を占めていました (29/49)。
そしてその仲間選手が退団したということで、今季は誰が第2の得点源になるのか、第2の得点源となる選手が出てくるのかが重要になりそうです。
仲間選手はアシストランキングでも2位だったわけですが、1位は上田康太選手!
上田~康太ララ~ラ、上田~康太ララ~ラ、上田~康太ララ~ララ~(懐かしい)
あの左足の精度があれば納得ですね。敵になると怖すぎです💦
✔今季2試合のスタメン
先ほどチームの骨格は変わらないのかなと述べましたが、新加入選手が5人も開幕戦のスタメンに名を連ねました。
センターラインはあんまり変わっていないですけどね。
開幕戦スタメン
第2節スタメン
第2節は開幕戦から4人の変更。やはりセンターライン のメンバーは概ね同じですが、サイドのメンバーが大きく変わっています。
まだベストメンバーが定まっておらず試行錯誤中なのか、それとも開幕戦にはコンディションが間に合わなかった選手がいて、こちらが今のベストメンバーなのか。
今節のスタメンではそのあたりにも注目して見てみようと思います!
現監督就任以降、継続して4-4-2を採用しているため、恐らく今回も4-4-2だと予想します。5-3-2はないはず。
☑ファジアーノ岡山はどんな戦い方をするの?
ここからは妄想です。
お付き合いくださいませ。
✔ジュビロ保持時
ジュビロがいつものようにビルドアップを行うとすれば、4-4-2で守る岡山との構図は以下のようになることが予想されます。
相手の前線2枚に対してジュビロの最終ラインは3人で数的優位を得られます。
岡山は2節を見る限り、後ろへ下がるよりも前に出てくる印象を受けました。
なので、先ほど述べたジュビロの数的優位、岡山にとっての数的不利を解消するために、SHが前に出てくるのではないかと思います。
前節の京都戦では相手をずらすこと、そしてずらした後のスペースの活用に課題が残りましたが、この試合ではどう対応できるかが1つの注目ポイントです。
✔ジュビロ非保持時
岡山はいわゆる可変は用いずにビルドアップを行います。その中心を担うのはCBと中盤の計4人のスクエアです。
この場合4-4-2で守るジュビロとの噛み合わせはバッチリなので、ビルドアップ隊の監視はそこまで苦労しないと予想されます。
注目はそのあと。予想されるのが2パターンあります。
①SHによるビルドアップのサポート
②イ ヨンジェ選手へのロングボール
①SHによるビルドアップのサポート
前節山口戦では、左SHを務めた白井選手が下がってビルドアップをサポートするシーンが目立ちました。
こうなるとジュビロは数的不利になるので、下がるSHについていくのか・いかないのかの判断が求められそうです。
②イ ヨンジェ選手へのロングボール
岡山には明確なターゲットマンがいます。イ ヨンジェ選手です。
岡山はビルドアップが特段上手いわけではないですが、困ったときはイ ヨンジェ選手、という選択肢を持っています。
それを活かすためと思われる配置が以下の3点です。
①SHは中に入りFWと近い位置関係に
②大外はSBが担当
③逆サイドのSBはバランスを取って低い位置で待機
①は、イ ヨンジェ選手へのロングボールに対するセカンドボールを拾いやすくするという意図があるのだと思います。
前から奪おうと思ってラインを上げるも、ロングボールを蹴られてセカンドボールを拾われるのは厄介です。
個人的にはハイプレスではなくミドルゾーンからのプレスがいいのではと思っています。
セカンドボールを拾ったチームが主導権を握りそうな気がします。
逆にジュビロの狙い目としては、SBが上がった裏が挙げられます。そこにルキアンを走らせて起点を作るのは有効な手段となりそうです(上図)。
今季の両チームのスタッツを比較してみます。
()内はリーグ順位です。
1番目を引くのはシュート数ではないでしょうか。
岡山は1試合平均で磐田の2倍近いシュートを放っています。ただし枠内シュートは同程度なので、岡山の積極性が窺えるスタッツかと思います。
今季の岡山の得点 (3点)はいずれもクロスかセットプレーからです。
明確なターゲット(イ ヨンジェ選手)と優れたキッカー(上田康太選手)がいるので分かっていても苦労しそうな予感がします。
✔注目ポイントまとめ
(攻)ずらした後のスペースを有効に活用できるか
(攻) SBの裏を起点としたい
(守) 前から取りに行くのかいかないのか
(守) ロングボールのセカンドボール合戦に負けない!
(守)セットプレーには気をつけろ!
前節の公式ハイライトはこちらからどうぞ。
より詳細に知りたい方向けに、他力本願ですがファジアーノ岡山のレビュワーさんによるレビューを貼っておきますね。
終わりに~今季のプレビューの位置づけ~
今季からは、ガッツリプレビューではなく、プレビューのためのプレビューくらいの位置づけでまとめてみようと思っています。
レビューの場合、同じ試合を見えている訳ですから、同じような見方・解釈になることは当然あると思います。
ですがプレビュー、試合妄想って完全に個人の自由だと思うんですね。というかそれが楽しいところですよね!
プレビューのように、相手のチームはこう守ってくるからこう攻めたらチャンスになりそう!という展開妄想をして楽しむこともできますし、
次の試合はこの選手に期待!この選手のゴールが見たい!この選手に出場してほしい!っていうスタメン妄想も楽しいですよね。
またそれらをお互いにあーだこーだ言い合うのが楽しかったりするんですよね~(⌒∇⌒)
スタジアムに行けず仲間とともに応援・観戦ができない今だからこそ、そういう楽しみ方を欲しているのかなとも思います。
何が言いたいかって言うと、ジュビサポの皆さんと一緒にあーだこーだ言い合って試合に向けてテンションを上げていきたいなと思っています!
試合観戦のお役に立てれば光栄です。