幻の大地の生い立ちとこれから
皆さんこんにちは!お初にお目にかかる方は初めまして!
幻の大地のギルマスのふっきぃーです。
初めてプログを書くにあたってタイトルを幻の大地の生い立ちとこれからにしました。理由としてはみっちーさんやあるえむさんが書かれたのどかな旅路の創設秘話のプログを読んでこれは面白い!と思ったのでまだ創立8ヶ月にさし掛かろうとしてるくらいの幻の大地についても書いてみようかと思った次第です。
拙い文章だと思いますが気楽に読んでやってください。
目次
・軽い自己紹介
・幻の大地結成の経緯
・結成から今まで
・今後の目標
こんな感じでゆるーく語っていきます
上の文章堅苦しくてなんか読みづらいんでこっからは適当な感じでいきます()
軽い自己紹介
僕のことを知っててこのブログを見てくれてる方はいつもありがとうございます。
でも初めましての方のために軽く自己紹介していきます
長くなってもあれなんで簡単に説明すると今(春休み中)が最高に楽しい大学四年生のピッキーです
??????????????????????
まだブラウザバックしないでください
始まったばっかりです
正直ピッキーを自分のモチーフにした理由って適当で名前が似てるからってだけなんですよね
可愛いし最近は愛くるしさも感じできて今ではお気に入りのモンスターではあります
ちなみに下の世界では2008年夏の甲子園で優勝した佐賀北のエースピッチャー久保投手に似てると言われたことがあります
最近は母校に戻り指導者として活動されてるとか
公立校が甲子園で活躍するのは見ていてとても興奮するので頑張って欲しいです
上の世界とか下の世界とか何言ってるか分からない人は今すぐドラクエ6をプレイしましょう
幻の大地結成の経緯
ドラクエ6のプレイお疲れ様です
あなたはどこが印象に残りましたか?
僕はやっぱり冒頭のムドー城に突入するシーンですかね何度見てもカッコイイしムドー戦の敢然と立ち向かうは何度聴いても鳥肌がたちます
そんなこんなで幻の大地の結成までのお話へ
僕は前までふっかつの勇者→みーとレンジでぶ
と在籍してきました特にみーとレンジでぶに入ってから一気にコミュニティが広がりオフの繋がりも増えてさらにライバルズが楽しくなっていきました。
かなりアクティブなギルドに入り楽しくやっているうちに自分もこんな風にみんなの居場所を作って楽しくライバルズがしたい!という思いギルドを立ちあげる決意をしました
といえば聞こえはいいのですが実際はある時まあなんて言うかてんやわんやな事が起こり(関係各所に伝われこの思い)ギルドを立ち上げた方が良いのでば?という流れになりました
あ、でもみんなの居場所を作って楽しくライバルズがしたい!っていうのはまじめに考えてやってます
今もそうですが当初の目標は楽しくやることを第1優先としてやっていくことなのでそこを大事にやっていくつもりです
結成から今まで
さーてギルド立ち上げだ〜と決心は重く行動は軽く見切り発車でギルドを立ちあげましたが最初にして最大の難関が…
全然人が来ない!!!
どうしてこうなったのだ…
立ち上げメンバーは一緒にみーとレンジで仲がよかった月灯りのs…じゃなくてMoonと酒場杯で仲良くなったかずしさんやそーまさんなど最初は6人とか8人くらい
実際あの時はギルド立ち上げればみーとレンジから何人から来てくれっしょ〜なんて気楽に考えていましたがところがどっこい
人望がない…
ぶっちゃけまあまあ凹みました
まあそれがバネになって精力的にギルメンの勧誘をするようになったんですけど
毎日Twitterのチェックをしてリプ、DMで声をかけ、遊びに来たい人に声掛けて誘致したり…
そんなの誰でも出来るんでだからなんだという話ですが人間のクズなりに頑張りました
カイジの名言って汎用性高くていいなぁ
そんなこんなで勧誘の甲斐あってか段々と人と集まり今では43人と多くの人が集まってくれました
特に設立2ヶ月くらいで入ってくれたギガッシュには頭が上がらないホントいつもありがとう
最近ではメキメキと実力を伸ばし今ではエースの一角を担うOgasaくんやだる絡みしがちな兄やんことゆたぴさん、元みーとレンジの田中やおかんさんが幻の大地を盛り上げてくれていてホントに助かってます
ギルドの実績としては
第8期ギルドリーグRリーグ優勝から始まり2期連続で昇格、昨シーズンDリーグでは見事洗礼を浴びQリーグに降格。
今季の第11期は再びQリーグとしてDリーグ目指して頑張っていきたい
と言ったところですかね
まだ大した実績はありませんがいつかウチからファイナリスト出て欲しいなぁ
今後の目標
ここまでゆるーく幻の大地の歴史について語ってきましたがここではこれからの目標とかをふんわり語っていきます
幻の大地の行動指針というか1番大事にしてる事は
とにかく楽しくやる
ということなのでそこは変わらずに、でも時々上のレベル目指しながらガチでやっていくことも出来たらいいなという感じです
ギルドって色んな人が集まってるので目的とか様々だよなーと思ってて「変なデッキ作って驚かしてやりたい!」「まだなった事の無いレジェンドになりたい!」「勇者杯出たい!」
「とにかく飲みたい!」
色んな人が混在してる中で皆がそれぞれ楽しくやっていけるようにギルド内大会とかギルリとか上手くやっていきたいなーと思ってます
ギルマスとしての1番の責務はギルメンが心地よく居れる場所を提供することだと思ってるのでそれが少しでも出来るように頑張っていきたいです
とりあえず直近目標はライフコッドの民公認の姉妹ギルドになることですね
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます!
初めてのブログで文脈もへったくれもなく見よう見まねで書いてみましたが難しかった…
でも楽しかったので好評だったらまたちょいちょい書こうかなと思います
本当はライフコッドの民から学ぶギルドの成長メソッド的なのを途中で書こうかなと思ってたんですけどドヤ顔で書いてる自分が気持ち悪くてやめました笑
ライバルズ界隈ってほんと良い人多くて僕は大好きなので長くサービスが続いて欲しいですね
1ギルマスとして界隈を盛り上げられるように頑張っていきたいと思うので応援よろしくお願いします!
それではこの辺で
目標の1つであるライフコッドの民に近づくために