タイ旅行2023ss②
ワット・サマン(ピンクのガネーシャ)、ワット・パクナム(翠の映えスポット)、ナイトバー(above eleven)について。
3日目
Tripullでチャータータクシーをして、ピンクのガネーシャを見に。
前回タイ旅行した際に、アユタヤに行っていたので、今回は無しでいいかなと思ってツアーをさがしてもなかなかいいツアーが見つからず…。こちらは、[チャータータクシー]という位置付けでお安く、程よい距離感で連れて行ってくれてとても良かった。
ランチで紹介してもらったレストランも、ちょうど良い感じ。
お参りの仕方はこんな感じ
①お参り4点セットを購入(一番シンプルなもので20バーツくらい)
②マリーゴールド、お線香、蝋燭、金箔をゲット。
③ガネーシャの正面にある建物でおまいり。お線香と、蝋燭をたてる
④マリーゴールドを供える
⑤ガネーシャやねずみの像に金箔を貼る
バンコクからガネーシャまでの移動時間は1時間半くらい。
私は、暑くて記憶が朦朧と…45分くらいの滞在で充分でした。
次はワット・プラケオ。
こちらは地元の方に愛されている様子の寺院。観光客は日本人が多い様子。
人になれた猫ちゃんがいっぱい。こちらも1時間くらいの滞在で充分。
最上階まで行って、おりながらコレクションを見るのがおすすめ。
ホテルに戻って、一休み。プールでまったりしてから、予約していたナイトバーへ。
ここで、雨季のバンコクの洗礼を受けることに。
18時半ごろから急に雨が降り出してやまない。
結局最後までイマイチの天気だったけれど、それでも気分が上がるのが素敵なバー
店内もエスニックでおしゃれ。予算は6,000円/人〜くらいかな
あっという間に、次は4日目。