見出し画像

病気xタスクシュート

 先週、いきなり体調不良に陥ってしまい、好不調の波が来て、1週間経過しましたが、今だに体調不良の継続中です。
 今回厳しいのは、胃腸をやられている、という点がとてもつらく、食事が普段の半分以下しか食べられず、力が出ないというところです。
 こんな体の状況最悪という中で、「タスクシュートしてるの?」と思われるかもしれませんね。
 私の場合は、「してます」という回答になります。
実際のところ、手帳の方に付けていました。ただし、全て…というわけでなく、必要なところだけなのですが、手帳だから、落書きみたいに書いてます。

病気になった初日

 病気になった時ほど、思い通りにいかないことはない、というくらいに辛い1日でしたが、それでも記録が取れている自分にビックリでした。
 これ、手帳だから記録残せてる、というところもあるかもしれません。私はスマホも使いますが、寝室には電子機器は持ち込まない主義なので調子の悪い時はスマホはあまり使いません。

 このように、病気に限らずですが、日々の生活では思い通りにいかないことはあると思います。でも、だからこそ、うまくいかないことも思い通りにならないことも受け入れる、ココロの余白を持ちたいものだと思います。
 みんな何かしら頑張っているので、頑張らない日があってもいいじゃない、というわけです。肩の力を抜いて、ボーっとしましょうじゃありませんか。

 病気なんて、生きていれば何回かはかかるもの、いくら健康でいたいと思っていても、思い通りに行かないのが人生。
 だから、タスクシュートもそのくらいの緩さで続けていくのがいいのではないでしょうか。

続く。

いいなと思ったら応援しよう!