幼児食スタートで使える食材の調理とおすすめ献立【日本安全食料料理協会】
幼児食をスタートさせるころには、ほとんどの食材を使うことができるようになっています。しかし、固いものや消化がしにくいものはまだ体に負担がかかることもあるので、調理方法に注意が必要です。この記事では、幼児食初期に使える食材、適切な量や切り方、調理方法などをご紹介します。
幼児食初期に使える食材
幼児食の初期に使える食材をご紹介します。
肉類
肉類はひき肉か、薄切り肉を細かく切って使いましょう。脂肪が多い部分の肉や、肉質がかたいものは幼児食初期のこどもには食べさせないようにしましょう。
卵
卵は加熱したものは食べさせます。卵は、エネルギー量が多いので、食べさせる量に注意が必要です。また、生卵は絶対に食べさせないようにしましょう。
野菜類
葉物野菜や納豆は、細かくきざみ、根菜類は手に持てるスティック状にすると食べやすくなります。
海藻・きのこ類
海藻やきのこ類も食べられるようになりますが、弾力がありかたさもあるので、粗目のみじん切りで食べやすくしましょう。
果物
果物類は、最初は柔らかいバナナやオレンジがおすすめです。リンゴは固さがあるので、すりおろしたり煮たりして柔らかくしてから食べさせましょう。
魚
魚は切り身にし、骨や皮を残さずにしっかり取り除きます。生魚はまだ、食べさせないようにします。
注意点
揚げ物など(フライドポテトなど)は油の摂りすぎに注意して少なめに。辛味など刺激のあるもの、インスタント食品などは添加物が多いので避けるほうがいいでしょう。
硬いナッツ類やおもちは、誤嚥の危険性があります。初期には与えないようにするか、食べさせる場合はこまかくきざん、大人が目を離さないようにしましょう。
幼児食初期のおすすめ献立
幼児食初期の献立例を紹介します。
幼児食初期の朝ごはん
主食、主菜、汁物、デザート、合計230kcalを目安に。
・サンドイッチ、またはおにぎり
・果物
・ヨーグルト
幼児食初期の昼ごはん
主食と主菜、副菜を組み合わせ、合計260kcalを目安に。前歯で噛みきれるもの、歯茎で押しつぶせるかたさの料理がいいでしょう。
・どんぶり物、具だくさんのうどんなど
幼児食初期の夕ごはん
主食、主菜、副菜、汁物を組み合わせ、合計290kcalを目安に。味付けは薄味が基本ですが、ケチャップやマヨネーズなど今まで食べていなかった味に挑戦するのもいいでしょう。
おやつ
エネルギーを補えるおやつを食べさせても良いです。午前中にお腹にたまる飲み物、午後に飲み物と軽い食べ物をあげるようにし、合計140kcal程度になるようにしましょう。
日本安全食料料理協会には幼児食マイスターの資格があります。こちらの公式サイトから確認できるので、チェックしてみてくださいね。