
JIMINセンイル渡韓2023 1日目
仁川国際空港
今回は、ジミンのセンイル旅行なので、とにかくセンイルのお祝いの雰囲気を感じる!というのが目的でした。
目的の一つがこの仁川国際空港でした。仁川国際空港の第1ターミナルでは、到着→鉄道(A'REX)までの通路の一部が、液晶画面のトンネルになっていて、様々な広告が流れています。
(よくネットで見たことあるやつです)
今回下調べが甘く、第2ターミナル到着の航空会社を選んでいて、かつそれに気づかず、10分くらいは第2ターミナルを彷徨ってしまいました。
【参考】大韓航空、JIN airなどは第2ターミナル着でした。ANA、チェジュ航空は第1ターミナルでした。実際に行かれる際はご自身の航空券などをお確かめください。
第2ターミナル→第1ターミナルへは電車で移動しましたが、無料のシャトルバスもあります。
電車の場合:所要時間6分、運賃900ウォン
バスの場合:所要時間15〜18分、無料
第1ターミナル到着電車の改札を出た後は、到着口方面へ逆走すれば辿り着きます。
地図的には「Cトンネル」かと思います。。。アートメディアトンネルという名前だそうなので、その名前で職員の方に聞いてもいいかもしれません。



本当に幸せ空間でした。
流れる広告はランダムのようで、規則性はありませんでした。ジミンがずっと流れなくてたくさん待ちましたが、とても幸せな体験でした。
Vや、違うグループの広告もたくさん出ていました。
鉄道の中でも
ソウルに向かって再度空港鉄道に乗りました。鉄道のホームや乗り換えの通路でもジミンセンイル広告がたくさん流れていました。先を急ぎがちですが、ぜひセンイル期間に渡韓される方は周りをゆっくり見ながらお進みください。
センイルカフェ(cafe Lucky Ducky)
予約したホテルのすぐそばが、なんとラキドキの近くでした。
センイル当日ではなかったためか、中は割と空いていて、素敵な写真をじっくり見ることができました。






ロッテヤングプラザ本店
今回の渡韓で絶対に欲しかったものの一つを買いに行きました。
「chewy chewy chimmy」です。
ロッテヤングプラザ本店でポップアップショップが開催されていて、そこで購入することができました。
キーホルダーは売り切れていましたが、手置きのぬいぐるみを買うことができました。一番大きなぬいぐるみもあったのですが、スーツケースに入れることができず断念しました。日本で再販があることを願います…。











HYBE本社前
地下鉄を乗り継いで、龍山へ。そこから少し歩くとHYBE本社です。
4月の旅行でも行ったのですが、今回も訪問しました。
バス停広告、センイルバスを見ることができました。



センイルカフェ(シアトルコーヒー:HYBEむかい)
4月に伺って、素敵なカフェだったので、再訪しました。遅い時間だったので、もうテイクアウトしかなく2Fも見ることができませんでしたが、センイルグッズを買うことができました。
ホーリーとラテにも会えず寂しい気持ちもありますが、またHYBE近くに来た際には来訪したいと思います。本当におすすめのカフェです。
センイルカフェ(名前不明:HYBE裏1)
HYBEの裏側の通りはほぼセンイルカフェになってました。
店主さんがすごく良い方で、すごくわかりやすく注文方法を教えてくれました。
センイルドリンクにつくグッズ、センイルスイーツにつくグッズがあり、どちらも選びました。店内はジミン一色で、装飾も素晴らしく、いるだけで嬉しい気持になれます。













センイルカフェ(名前不明:HYBE裏2)
お名前がわからないカフェが続いてすみません。
店外にジミンのお祝いが出ているのでとりあえず入って楽しむ、を繰り返しました。
こちらでは時間も遅くなったので、テイクアウトでセンイルグッズを購入しました。




センイルカフェ(名前不明:HYBE裏3)
上記2のお隣。カフェが続いています。こちらではアクスタの販売がありました。大好きなDiorジミンを購入することができました。
こちらも時間が遅く2Fに上がることができなかったのですが、有名なマスターさんの展示があったらしく、悔しいです。いつかまた見ることができると信じます。




素通りしたカフェ1
時間がなく素通りしましたが、こちらもでセンイルカフェ行っていました。
店外の道路にCHIMMYがいて可愛かったです。



素通りしたカフェ2
センイルカフェではないのですが、「PIED PIPER」カフェを発見しました。
曲のタイトルとかぶっていると何かあるのかと勘繰ってしまいます笑
外から見ただけでも素敵なカフェなので、また機会を見つけて来たいと思います。


広蔵市場
夕飯は市場で食べよう!という目的のため、「広蔵市場」に行きました。
20時頃でかなり人がいて活気がありました。
地下鉄1番線の「鍾路5街」駅の8番出口を出て、明るい方へ歩けばすぐつきます。市場の入り口には人気の甘いパン(?)を売るお店が出ていて、人が多いのですぐわかると思います。
Netflixに出た有名がお店もあり賑やかでよかったです。
お店がとにかくたくさんあるので、なかなか決めきれず彷徨いましたが、
並んでいるマンドゥがとても美味しそうなお店に決めました。
キムチを出してくれたのですが、これが本当に美味しかったです。今回の旅行で一番美味しかった。
もちろんマンドゥももちもちしていて、あるだけ食べたいくらいでした。
市場で食べている人も、韓国人だけでなく、観光客もかなり多かったです。英語でない言語もたくさん聞きました。
支払いはウォン現金なのでご注意ください!日本語メニューもありました。



ホテルに戻る
明洞の街の中のホテルに泊まりました。
が、ここは二度は泊まらないです。。。
元々共同のシャワー施設のホテルで、プライベートシャワーが付いてる部屋を予約したのですが、洗髪用のシャワーが付いているだけでした。トイレと一緒の空間にあり、カーテンや浴槽などもないので、諸々難しかったです。
また、外が夜中までうるさく窓が開いているのでは?!と思うほどでした。
疲れていたので一瞬で寝ましたが、気になる方は眠れないと思います。ホテル選びは慎重に。。。
※ホテル名気になる方はコメントなどにてご質問ください。
基本的には支払いはwowpass、クレカで済ませましたが、市場だけは基本がウォン現金です。
4月の反省を生かし、伸びるチェーン付の薄いICカードケースにwowpassを入れて使用しました。入れたまま使用できましたので、ぜひ渡韓される方はwowpass入れを100円均一などで購入されることをお勧めします。薄い方がいいです。