
その発想はなかっただけに、今とても楽になりました。
こんばんは、のりちゃんフード教室です。
激暑の昨今、激アツな場所に行ってきた。
ちょっと前の話しだけど、こちらの【毒舌対談会】に参加したきたよ。
ここで聞いた、幸手の仕掛け人の言葉が離れなくてね。
「楽しみな旅行の為に、ツライ思いをして毎日を過ごすのは違う気がする」
「旅行を楽しみに生活をするのではなく、その前に、毎日いるこの場所を楽しくした方がいいんじゃないか?」
言葉は違うかもしれないけど、こんなニュアンスのことを聞いたんだよね。
そうだよね?
楽しみだけにフォーカスして、その為にツライ思いとか?
というか、、、
ガマンして楽しくない毎日を過ごすのは、わたしもちがよね〜って思ったんだ。
ホント、この発想は全くなかった。
ここから話しがつながるかは微妙だな〜
ま、いいや。
今さらだけど、わたし Instagram の投稿って苦手なのね。
ホント、今さら感(笑)
実は、Instagram にいるのは中途半端なわたしなの。
とりあえず、作れるもの載せておきます的な?
とにかく投稿は構えちゃうし、
悲しいけど、多分、、、
わたしが『これです‼️』って思ってることが、全く伝えられないアカウントになってる気がする。
もうね、自分で言っちゃう?って感じだけど、、、
先を見失って、何もできないアカウントになってる💦
反面、最近始まったSNS Instagram の Twitter版 と呼ばれる Threads は楽しい♪
Threads はそのままのわたしがいるよ。
あ、このブログもそのままわたしか(笑)
最近 Threads の相互フォロー祭りが終わり、やっといろんな方の投稿が見れるようになってきた。
わたしにとっては Instagram とは逆に、フォロワーさんが数千人いるアカウントより数百人、数十人単位のアカウントの方が魅力的だったりしてる。
気軽にレス付けられるし、ときに写真がない言葉だけの投稿に刺さることも多いにある。
それにInstagramの投稿と違って、何か作ってる時の写真を気軽に撮影して載せることができる。
とにかく気軽なのがサイコーだったりする。
プライベートも気軽に投稿できるのが、たまらなく楽しいのだ。
どんどん流れていくから、過去の投稿はほぼ見つからなくなるのものよい。
ちなみに、Instagram の投稿写真は気を使って頑張って撮影してます。
重荷だな〜って思う。
Instagram 投稿が楽しめない迷走中の今、無理に続けることもな〜って思ってる。
そう、ただいま、つい別人格になりつつあるInstagram の投稿はお休み中だ。
その分、わたしはThreads いる(笑)
それから、このことも伝えておくね。
お菓子やパン作りが得意だったとしても、いつでもなんでも作りますという気持ちではありません。
今は辞めちゃったけど、料理教室所属の講師だった頃の話し。
え〜、わたしはこれから作りたくもない『柏餅』を作るんですか?
いやいや✋もちろんそのつもりで来てますが、、、
あ〜、どう考えてもめんどくさいです。
今はそんな気持ちになれません💧
って、本音を明かすことは絶対許されず、決められたお菓子を作る日々があった。
それから今はやめちゃったピアノも。
月3回、毎週金曜日。
ほぼ練習できず、先生に
「今週も練習できなくて、ゼロからなんです💧」とよく言い訳してた。
ピアノは特に毎日の積み重ね。
今日練習したからいきなり弾けるものでもない。
1週間かけて、少しずつ上達していくものなんだ。
レッスンの度に後ろめたい気持ちになるのって、なんか違うよね?
そんなことにも気づかなかったんだ。
今後はちがうカタチでピアノを続けてく。
ガマンして続けてたことを全部やめた今、すごく楽しいし、幸せだな〜って思う♪
やっぱり毎日のこと、目の前のことを楽しむ環境にするって大事だなって感じた。
そしてこの度、少しずつ始めた断捨離がいよいよ整ってきた。
スペースが広くなったし、うちでお菓子を作るのがさらに楽しくなった。
ここからはつい最近作ったものです。



そして、待ってました‼️
発酵器がやっと我が家に帰ってきた。
発酵器をセットしてから、パン作りが一気に楽しくなった。



この辺は作ってるとこThreadsで経過を投稿してる。
そうそう、忘れちゃいけない。
このブログも毎日更新から、書きたいときに書く。
そう決めてから、書くのが楽しくなった。
なんとな〜く、今日更新しよっかなって思うとワクワクするんだ。
それにしても、
8月8日開業のわたしは、生まれ育った幸手市に縁できて1年。
生活が大きく変わったな〜。
もちろん、楽しくて幸せでワクワクする方向に❤️