
2024夏ラーニングジャーニー・エピソード1 ~宮古島編~
モンゴルへ旅立つ前には、カミさんの実家のある宮古島へ渡り、法事やオンラインでやり取りさせてもらっている方へご挨拶など、PCとネット環境さえあれば、それなりに仕事はできるということで、行ってきました。
オフィスで仕事している皆さんには申し訳ない気持ちも有りながら、楽しまないと(ナイト)ということで備忘録。
名護から宮古島へは、まずはバスで那覇空港まで移動。最近の私の旅はスーツケース等のガラガラひっぱるやつ無しで、リュックに全部詰める、一択。
仕事の旅ではないので、革靴だのネクタイまたはかりゆしウェアだのはないのと、夏なので服がかさばらないので楽です。サンダル履いて、ウォーキング用のシューズはリュックに詰め込む。
家をでる前に、ふと思った。せっかく宮古島に行くのだから最近買ったSUPセットを持って行くかと、急遽思いつき、SUPセットを背中に担ぎ、服などが入ったリュックを胸の部分でしょって、名護市役所のバス停へ歩き出しました。暑かった。2キロぐらいなので30分程度のウォーキングと思えばいつも通りなのですが、すっかり汗かいて、バスの中でTシャツを替えました。

今回は
LDLメンバー
東平安名崎と西平安名崎
島尻のマングローブ
その他オフショット
まとめ
----------------------------------------------------------------------
LDLメンバーと初顔合わせ
LDL(Locally Driven Labs)という木下斉さんの主催するオンラインのコミュニティに参加している方と初めて会うことに。メッセンジャーなどでは、やり取りしてるものの、初ということで失礼になるかなと思いつつも、せっかくなのでと声をかけさせてもらい、宮古島の居酒屋でお会いできました。
LDLのことや、都市経営プロスクールの卒業生でもあるので、プロスクールのことなど色々とアドバイスをいただきました。ほんとに楽しいひと時を過ごすことができて、感謝です。

LDLについては、木下斉さんのnoteでのマガジンで地域づくりに関する実践的な学びの場ですので、興味のあるかたは下をクリック。
東平安名崎と西平安名崎
宮古島には、風光明媚な観光スポットとして有名な東平安名崎という場所があります。灯台があって岬の先まで歩いて行けます。最近は入場料がかかるみたい。Paypayで払いました。


もう一方の西平安名崎は観光スポットではあるのですが、東平安名崎ほどの見晴らしはなく、風力発電の大型風車が設置してあって、人もまばらした。
そこから少し離れた雪塩の工場近くの海岸でSUP。台風接近も有り、気を付けながら湾になっていて並みの静かな場所を選び、エントリー。







2日連続で練習がてら、波の上でチャプチャプと遊びました。SUPしていると水中で亀が泳いでいるのが見えたり、トビウオみたいなやつが突っ込んできたりと、さすが宮古の海で、すっかりリラックスできました。
島尻のマングローブ
台風のことも有り、海は危ないかもということで、カミさんの実家近くにあるマングローブのウッドデッキからSUPボードで漕いでみました。

島尻という集落は、このマングローブとパーントゥという鬼神(?)のお祭りで有名で、繁殖牛の畜産の盛んな場所です。

マングローブ林の奥の方で行けるところまでは行って、戻って海の方に出たのですが、さすがに外海近くになると波が立ち、うねりがあったので無理せずに帰還し、再度西平安名崎に向かい、波の穏やかなところでSUPを楽しみました。
その他オフショット
写真だけですが、宮古と言えば・・・。宮古そばや前浜ビーチなど。昔はヤシガニなんてのも食べたのですが、今回は無し。




まとめ
3泊4日、宮古島滞在は新しい出会いと、古くから何度も言っている場所だけど、SUPででエントリーしたりと新しい遊び方・過ごし方もできて、ノンビリそして楽しく過ごしました。
たまたま台湾からの大型クルーズ船も停泊してたので、観光客の動きも観察しようと思ったのですが、タイミングがあわず。コロナ前のような騒ぎにはなっていないようでした。
この後、名護に戻り、翌日モンゴルに向けての準備。次回は韓国でのトランイット編でも。それではまた!
(つづく)