見出し画像

炎帝サボ登場! 性能紹介

2月11日に新超フェスとして登場した炎帝サボの性能紹介をしたいと思います。

サボの属性とスキル

サボはまさかのクザンと同じ属性の緑属性のゲッターとして登場しました。
スキル1の“火拳”「王手飛車」は2段攻撃で炎帝状態中に固定ダメージが入ります。
スキル2の炎帝の一撃は炎帝状態を付与して黒ロジャーのように素早く移動するスキルです。
また、旗を握った時、炎帝の反撃に変化します。炎帝の反撃はカウンターで、成功するとシールドを出します。失敗しても、炎帝状態がつきます。

サボの強み

サボの強みは主に二つあります。
一つは炎帝状態です。スキル2を発動すると発動し、状態異常無効でかつ、敵無視奪取ができ、タゲがとられなくなります。
もう一つは旗を握った時にできる、カウンターです。インチキカウンターはニカの時にもありましたが、旗を握った時にスキルはさすがにズルい強い。
若干出は遅いですが、ヒエヒエお宝エリアでも発動できるのでだいぶチートな性能してます。

サボの対処方法

サボを崩すには、炎帝状態の解除が必要条件です。
ここで名乗りを上げてくるのが閻魔ゾロ、得意属性に攻撃した時強化状態解除ができます。

あとはアルベルとかはクザンともやれるし、いいかも

引くべきか?

6周年はこれで終わりだと思うので全然引いてもいいと思います。
サブ垢であてたった


いいなと思ったら応援しよう!