見出し画像

1月11日(土)東京大神宮へ

今日は、以前に検査してた歯科矯正の結果を聞きに行った。八重歯あり出っ歯な歯並びがずっとコンプレックスで、かつ、歯の寿命を伸ばすために歯科矯正を勧められて、40代になってからのチャレンジもいいかな、と思って。

だけど私の場合、下顎が引っ込んでいるから矯正しても前歯と噛み合わないかもしれない、かつ、こめかみ?の骨が薄いから吸収されやすいかもしれない、とのことだった。

なかなか「よしやろう!」という感情にはなれず、とりあえず決断は持ち帰った。
自分を変えるチャンスかなと思ってたけど、
勢いがなかなかつかないなあ。


そのあと、東京大神宮へ行った。
空いてるかと思ったけど思いの外混んでて、
いったんカフェへ。

カフェ読書すき


青山美智子さんの「人魚が逃げた」読了。
青山美智子さんの作品、全部読んでます。
あたたかい気持ちになれて大好き。
読了noteをまた書こうとおもう。


それからまた東京大神宮へ戻った。
夕方16時くらいだったからさっきよりは空いてるかと思ったらさっきより混んでた。
並ぶしかない。

お参りは
「安心安全で安全基地となるパートナーと出会って、結婚したいです。あと家族の健康をお願いします」とお願いした。

元彼と別れてから10か月、
「あれからは一度も涙は流してないよ
 でも本気で笑う事も少ない」
(Mr.Children「くるみ」)
状態。


感情の起伏がないけど、
ひとりで過ごす時間が長いから笑うことが少なくなった。
だからこそ、私はパートナーに「一緒にいて楽しい」は必須で、笑い合うことって本当に素敵で尊いことだと思う。
私は笑い合えるひとがいる人生がいい。
だから、やっぱりパートナーがほしい。
愛したいんだと思う。


縁みくじ


おみくじをひいたら「転回の兆」と出た。
この低迷期から転調していい流れがきますように🙏
思いかけぬところでの出会いってどこだろう。
思いかけぬ、だから想像つかないところでってことか。


そんなわけで、久しぶりの休日ひとり外出の日だった。(年末年始はほぼ家にいたから)


五右衛門の冬限定。魚介のトマトクリームパスタ


みなさんよい3連休を。

いいなと思ったら応援しよう!