見出し画像

失敗しない洋服選び・・その6

失敗しない服選び・・からの着こなしについて

洋服を着るのに法則が有るのをご存知ですか?
それは年齢、性別を問わずの大原則!!

新しい服には・・・古いものを!
古い服には・・・新しいものを!
高い服には・・・安いものを!
安い服には・・・高いものを!
細い服には・・・ゆったりしたものを!
ゆったりした服には・・・細いものを!
派手な服には・・・ダークなものを!
ダークな服には・・・ビビットなものを!
エレガントな服には・・・カジュアルなものを!
カジュアルな服には・・・エレガントなものを!
その他にも・・ネ!?

全体を占める服に・・・一部の他のものを加える事で
着こなして見えるのです。

初めは・・・先ずいったん同じ要素で揃えてみてください!
それから一つだけ・・・変えて加えて下さい!
そうすると簡単でしょ・・・ そうすると着こなしたように
見えてきます。
それは着こなしの足し算、引き算になって結果着こなしが
馴染んできます。
それがヌケ感です!!

日本人はとかく、まとめようとします。まとめると結果コテコテに
なり行き過ぎるとコスプレみたいになります。
コスプレとは言い過ぎですが、わざと個性を出すためにインパクトを持たせ目立たせる為の目的を必要とする
芸能人みたいな(衣装)ならわかります。それが目的なら・・

次回に続きますネ

 
 



いいなと思ったら応援しよう!