道尾秀介「いけない」感想
こんにちは。本好きの匿名希望です。
今回は、道尾秀介「いけない」の感想を書いていきたいと思います。
なるべくネタバレをせずに、未だ読んでいない人も気兼ねなく読めるようにしています。少しだけ覗いてみて下さい。
※自分自身、大人向け小説(児童文庫の対象年齢以上の小説を指す)初心者なので少し解釈違いやぶっ飛んでいる所があるかもしれません。あくまでも「一個人の感想」としてお読み下さい。
解釈違いの感想は受付けますが、自分への批判は載せないで下さい。困っちゃいます。
「いけない」とは?
作者は道尾秀介さん。「向日葵の咲かない夏」(新潮文庫)「N」(集英社)などが自分にとっては代表作ですかね。
自分は、本を読んだ後作者を見た時に「何処かで聞いたような…」と感じたのでおそらく皆さん「ふわっと」知っていると思います。(自分が知らないだけで結構有名だと思います)
「いけない」のあらすじ
①まずは各章の物語をお楽しみ下さい。
②各章の最終ページには、ある写真が挿入されています。
③写真を見ることで、それぞれの"隠された真相"を発見していただければ幸いです。
__ラスト1ページ、あなたの読んでいた物語はがらりと姿を変える。"騙されてはいけない、けれど、絶対に騙される"2度読み必至の驚愕ミステリ。
(本文より引用)
面白かった所
此の本はそれぞれ違う主人公の短編4章が入っているんですけれども、各章の最後に(あらすじにある通り)写真が挿入されています。まず一章読んで、最後の写真を見て読者自身が事件の推理をするんです。言うならば、「体験型アトラクション」みたいな。
因みに、その解き方はネット上に載っているので自分は其れを見て答えを確認しました。
端的に言うと、「自分がまるで探偵にでもなったような気分」になれる所が好きです。
わくわくしますし、何度も事件を解く為に読みかえす事ができるので。
「向日葵の咲かない夏」のような不気味さも一部取り入れていて、若干「ぞわっと」しながら楽しめました。(過激な描写等はございません)
そして、自分がこれもまたグッときたのが「全ての話が何処かで繋がっている」んです。1章で出てきた人が違う章で、出てきたり。ある章で不完全燃焼だった所を、その次の章で完全燃焼させたり。
こういう所がスッとします。ふと自分に、爽やかな風が吹いてくるような。
終わりに
まあ取り敢えず読んだ感想を挙げてみましたけれども。はい。
面白かったです。矢っ張り。
まだまだ大人向け小説(児童文庫以外の小説)初心者なので、これからも自分が面白いと思った作品を気ままに挙げてみたいな、と思いました。
ではまた