日本タイクラブ第5回公開フォーラム ─ タイは私をなぜ虜にしたのか もうご飯食べた
日本タイクラブ第5回公開フォーラム
「タイは私をなぜ虜にしたのか もうご飯食べた」
毎年ご好評をいただいております「公開フォーラム」を、開催させていただきました。
今回は「タイ料理・タイの食文化」をフィーチャーいたします。
人は、「生きるために食べる」のですが、「食べるために生きる」から楽しいのではないでしょうか。タイの食文化の真髄はいったいどこにあるのでしょうか。みんなで考えてみたいものです。
◎テーマ:”ทานข้าวยัง?”(ターン・カオ・ヤン?「もう、ご飯食べた?」)
◎日 時:2015年2月14日(土)14:30開演(受付開始14:00)
◎場 所:綿業会館(大阪市中央区備後町2-5-8)
◎参加費:2,000円(お土産・抽選会あり)
<基調講演> 宇野克子(京風宮廷タイ料理『佛沙羅館』オーナー兼プロデューサー、日本タイクラブ会員、日本旅のペンクラブ会員)
[司会]赤木攻(日本タイクラブ代表) ・宇野克子(佛沙羅館・日本タイクラブ会員) ・川嶋辰彦(学習院大学名誉教授・日本タイクラブ会員) ・スパット・サグワンディークル(タイ国政府貿易センター大阪所長) ・おぐしみき(サワディシンチャオ オーナー兼料理人) ・馬場雄司(京都文教大学教授)
後援:タイ王国大阪総領事館 協賛:日本タイ協会
、