こんにちはマーメイドおじさんです🧜🥷

ジビエ(獣肉)の日10(じゅう)2(に)9(く)
昔の日本人はジビエと魚、米を食べて背は小さいですが体力最強の噂はたまに聞きますが、やはり戦国時代の食生活の良いものもあったんですかね🍖
寿命が延びているのは食事ではなく医療の発展のほうが大きそうですね!

乾飯(かれいい)
兵糧丸(ひょうろうがん)
味噌玉(みそだま)
芋茎縄(いもがらなわ)
必殺技名みたいですね✨

いいなと思ったら応援しよう!