![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173740561/rectangle_large_type_2_91e2dee7130d3c2e1e8c157b9f5cbafe.jpeg?width=1200)
東京新聞杯 きさらぎ賞 小倉日経賞
★昨日は雪のために京都競馬が中止になり、月曜日に代替開催になるようです。
早春Sは完全に読み違えました。昨年、一年ぽっきりのレース名になり、勝ち馬が、それまでは3歳クラシック路線を歩んできた馬だったのですが、昨年は重賞未出走馬が1着になりました。
それまでの路線を昨年チェンジして今後はそれで行く、ということだったようです。勝ち馬のマイネルカンパーナは3歳クラシックには無縁で、重賞で走ったことのない馬でした
3歳クラシック路線を賑わした➀メリオーラムも⑥ハーツコンチェルトもそろって3着にも入れませんでした
★東京11R 東京新聞杯
グレード別定のGⅢ戦ですが、難しいメンバーになった気がします
⑫ウォーターリヒト
⑬ゴートゥファースト
気づきにくいですが重複馬の並びがあります
⑫ウォーターリヒト ④ボンドガール ⑮オフトレイル
★京都11R きさらぎ賞
このレースは春の牡馬クラシックは関東開催ということもあり、一線級は共同通信杯に出走するので、馬の有力馬の参戦がなく、毎年少頭数になっています。今年も一線級はいないレースになりました
今年の明け3歳のGⅢは、初勝利からの挑戦馬と賞金加算馬(同枠含む)の1・2着になっています。
賞金加算馬(一昨年までなら増量されてた馬)は、サトノシャイニングだけです
重複馬の並びはありません
⑩サトノシャイニング軸に、相手は⑥ショウヘイと⑤エリカアンディーヴ
★小倉11R 小倉日経賞
週中の記事に書いたように、レース名が変わったレースです
それが理由なのか、昨年のこのレース(小倉日経オープン)に出走していた馬はいません。
重複馬の並びもありません
⑦シルトホルン ➁リカンカブール