見出し画像

小倉大賞典と福島記念の話

★昨日の大井競馬の推奨馬
 11Rのミスカッレーラは1着、
 12Rのリコールガ―は2着でした

★2/21 大井競馬 10R
 ➁キョウワレイホープ ⑫ショットオブザデイ ⑭ナンセイスコピオン

★小倉大賞典と福島記念の話
現在、JRAのGⅠ競走は24レースあります(障害は除く)が、普通はGⅠの日は、裏開催で重賞は施行されませんが、例外の日があります
 ・小倉大賞典(フェブラリーS)
 ・マーチS(高松宮記念)
 ・アンタレスS(皐月賞)
 ・新潟大賞典(NHKマイルC)
 ・福島記念(エリザベス女王杯)
 ・京阪杯(ジャパンC)
 ・カペラS(阪神JF)
この7つの重賞は、その例外の日に行われるレースです
では、そのレースに何か共通点があったのでしょうか?

 ・小倉大賞典   出走取消あり
 ・マーチS    ①1着
 ・アンタレスS  ①3着
 ・新潟大賞典   ①3着
 ・福島記念    ①2着
 ・京阪杯     ①2着
 ・カペラS    出走取消あり 
出走取り消しがあった2レース以外は、すべて①番ゼッケンの馬が馬券になりました
自分は新潟大賞典の結果を見て、その後の福島記念と京阪杯は①番の馬の馬券を買えました。カペラSも狙ってましたが取消が出たので買えませんでした

では、今年も同じようなことが起こるでしょうか?
昨年、起点と終点で出走取消レースとなったことで、このパターンは終了したような気がします
そして、起点と終点の取消以外に、今年は去年と違うだろうと思う理由があります。

それは、今年は福島記念が上のグループから外れるのです
今年から福島記念はマイルCSの前日の土曜日に行われることになりました
そして、皐月賞の日に行われていたアンタレスSが前日の土曜日に移動し、福島牝馬S(GⅢ)が今年から皐月賞の日に実施されます
さらに、NHKマイルCの日に行われていた新潟大賞典が1週後ろにズレて、ヴィクトリアMの前日の土曜日に実施されます

ということで、グループの数が減って、レースも変更されます
今年はどういう形で連動していくのか、注目しています
このようなセットやグループになり、目が連動しているレースは、他にもたくさんあるので探してみたら面白いです

いいなと思ったら応援しよう!