![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115981617/rectangle_large_type_2_6cad8cd5b38a7114f093d1092bceace2.jpeg?width=1200)
紅白戦2023夏 〜さよならレジャラン〜
よ〜さんです。稲レ潰れちゃうらしい。かなしいね。
PUC恒例紅白戦が開催されたので、それについて色々とまた書いて行こうと思います。前回同様、この記事自体は各部門の記事へのターミナルとなる予定です。
前回の記事はこちら↓↓↓
はじめに
今回も全部門参加して来ました。対策の時間取れないけど、オンゲキとかはこうでもしないと触らなくなってしまいまそうなので自戒の意味も込めてこうすることに。
これからも少なくとも現役の間は都合さえつけば全部門出るつもりです。紅白戦ランセレ荒らし部門優勝者としてもね。
今回の紅白戦で1番厳しかったのは、試験的に新設されたmaimai部門でした。自分はでらっくす譜面から逃げた化石老人なので、参加したのはいいもののほぼ0からのスタートになっていました。
前置きが長くなりましたが、以下に各部門へのリンクを貼っておきます。随時追加予定。
ボルテ部門
前回は悪行の限りを尽くしてしまったので今回はおしとやかに…
ウニ部門
新入生がたくさん参加してくれた部門。対戦カードの数を見て横転してました。というか23の成長早くて普通に負けそうなんだけど
オンゲキ部門
🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕
(お使いの端末は正常です)
(見せられないよ!)
舞部門
これは、でらっくす譜面から逃げたおじいちゃんの奮闘劇──────
(見せられないよ!)
裏紅白戦
今回も裏紅白戦は健在。毎回名前だけ継承して違う事をやっていますが、今回は…?
(見せられないよ!)
MLP
ボルテのメガミックスがメインの周辺企画。最近新しめの曲が追加されましたがBPL第2弾は開催されるのでしょうか?
(見せられないよ!)
前回の紅白戦の記事見返してたら半分くらい書いて力尽きてて草。今回は頑張って書きます…(多分)
あと各記事ではまた対戦相手が敬称略になってます。許してちょんまげ。