
紅白戦2023夏 ボルテ部門
ここでは皆大好きボルテ部門についてあれこれ書いていきます。
前日譚
前回との変更点として、5pick2banから4pick1banになりました。他の部門は3pick1banらしいので、ちゃんと対策しろよ!って事らしいですかね…やります…
ついでに19は1曲だけしか選べないようになりました。まあ19投げても勝てそうな曲あんま無いので個人的にはちょっと嬉しい。
今回の自選はこちら↓
・BabeL 〜Next Story〜(EXH 17)
・Joyeuse(EXH 17)
・D.I.X.(MXM 18)
・DEUX EX MĀXHINĀ(MXM 19)
選んだ理由達↓
①BabeL 〜Next Story〜(EXH 17)
今回の本命枠。1曲くらいはあんまり自分っぽく無さそうな譜面入れたいな〜と思いながら試行錯誤してこれになりました。ちなみにあんまり安定はしない。
②Joyeuse(EXH 17)
?
J o y e u s e は 2 1

失礼、取り乱しました。
恐らくボルテをやった事が無くても音ゲーマーなら1度は名前くらいは聞いた事はあるのでは無いでしょうか。ボルテ唯一の難易度21のJoyeuseです。(ちなみにどこかにはサドンデスとかいう難易度25の譜面があるらしいです)
とはいえ、難易度が21なのはこれの1つ上のVVD譜面。こっちはまだ人間にやらせる気がある譜面をしています。
Q.なんでこんなもの投げたんですか?
A.

そうです、同じ組に件のVVD譜面を投げた人がいるのです。今回の課題曲プール大荒らし部門はこの人に決定となりました。おめでとうございます。
ちなみに自分もただ便乗して投げてる訳じゃあないです。自選考えてる時に詰めたら2-0まで出たのでなんとなく投げようかなぁとは考えてました。なのでこれはキッカケが生まれてしまっただけです。はい。
③D.I.X.(MXM 18)
今回のBAN枠候補。大変不本意ながら自分の得意傾向がこういう譜面だと世間一般からは思われているらしいため、相手のBAN権をここで消費させたいなと思い投げました。
④DEUX EX MĀXHINĀ(MXM 19)
前述の通り、自分はあんまり19を投げるつもりが無かったので、同じ組で19投げたい人に枠を譲る事に。提案してきた曲の中から自分もやや得意寄りなこれに決まりました。
今回描いてたストーリーは「D.I.X.をBANさせてBabeLを投げる」というものでしたが、なんとD.I.X.が残っております(なんで?)前回のアルティメットトゥルースといい、BAN用の曲ということがバレているのでしょうか。まあ残ってるんなら投げるけどね!
BANですが、相手がまあ得意であろう&自分が壊滅しているDaisycutter(MXM)を消しました。自分の選曲よりこれの方がよっぽど殺意高いだろ
当日
結論から言うとD.I.X.投げたんですが、結構ギリギリまで悩んでいました。だってデウス以外残ってるんだもの…
対戦相手→デン(@Dn_x_x)
Daisycutter得意そうな人。ソフランとかツマミとかも刺さらないので結構困った。
↑なぜ得意そうな人って表現なのかと言いますと、白組にはDaisycutterを投げそうな人がn人いるので、誰が投げたか分からないのです。ただ少なくとも苦手では無かったはずだよなぁと。
そして得意傾向もまあまあ被っているため、今までみたいに低速耐性で勝負!とは行かない訳です。BabeLとかはソフランと見せかけて片手3鍵試験なので差が付くかなぁと思って本命に据えてます。まあD.I.X.投げたんですけど!!!!
1曲目 ユメブキ(MXM 18)
他選曲。課題曲にあったんでとりあえず触ってはいました。相手の自己べはPだったので結構不安でしたが、本番𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹で0-1を踏み勝利。というか最初のツマミ外さなかったらP取れたんですけど…

2曲目 D.I.X.(MXM 18)
伏線回収。この曲は安定しているとはいえ、途中のBPM1080地帯(←???)でツマミを外した人が負けるので油断は出来ません。
結果は無事勝利。緊張に負けず例の地帯を繋げました。

3曲目 The King of Red
ランセレ。触った記憶はあるけど譜面の中身の記憶は…()
得意ではないタイプの譜面ではあったのですが、なんとかSは乗せて勝利。変なもの引かなくて良かった(JoyeuseとかDaisycutterとか)

まとめ
3タテに成功。他選を珍しく取れたのが大きかったです。打ち上げの席で次回の自選宣言してしまったので、DIXとショックウェーブと船酔いを投げるところまでは確定してしまいました。許して