いよっ!日本一!@ 9/4 神戸live music club PADOMA
PADOMAグランドオープンおめでとうございます。こちら、既にPADOMA最多出演のfolcaです。
二度目ましてのご褒美、大変有り難く演奏させて頂きました。
「このライブハウスを日本一にしたい。」これは、ART HOUSEからその役職を引き継いで、PADOMAでも店長を勤めるPaparazzi PanicのVo.Gtノリオの言葉であります。
僕はこの言葉にとっても感動しました。日本一というのは、何においてでも良いんです。ただその言葉に、僕は本気でここを良いライブハウスにしたい!!っていう思いを感じたから感動したんです。店主昇平さんは、乾杯の音頭の際「ここは、僕が命懸けで作った場所です。」そう言ってました。店主昇平さんが、リーダーとなって皆んなを先導してると思うんだけど、店長ノリオがその意志を汲み取って、スタッフに伝えて、一緒に前に進んで、よもや「日本一のライブハウス」という言葉をステージで宣言する。その関係が素晴らしい心地良く感じました。
ちゃんとARTHOUSEでやるべき事をやれた。ちゃんとお別れを言えた。から、次の今が素晴らしいモノになったと僕は思っています。
MCでも触れましたが、アルカラとは、まさかの初ツーマンで、それがこの始まりの日になるとは、運命を感じます。この日も、お兄さんは流石のライブで、高らかに開脚宣言お祝い。気持ちよかったー。
タイスケさんに「今までで1番良いライブしてた。」って言われて、それ最近毎回言われてるので、激強兄さんに負けずに成長していこうと思います。
僕達は東京にいるんだけど、ARTHOUSE東京支部を引き継ぎ、PADOMA東京支部で爆発していきます。
神戸PADOMA、ホントにおめでとうございます。日本一の種は既に植えられています。皆んなと一緒に、僕もその種を開花させるつもりです。これからもよろしくお願いします。
ご来場の皆様、そして、意識を飛ばしてくれた皆様ホントにありがとう。ステージから、見える景色は最高最上最幸でした。この為に生きている。
皆様の笑顔、ご声援、乾杯の音が、この種を育てる水となります。
引き続き、何卒ご贔屓によろしくお願いします。
神戸live music club PADOMAグランドオープン編、ありがとうございました。
9/4(日)神戸live music club PADOMA
KOBE PADOMA 柿落とし公演
「正気のコケラで無い、と!」
with…アルカラ
御利益ご挨拶
次回ブログは名古屋一人旅編。
ヒデ
※9/22 (thu) 下北沢Bar?CCO
folca山下英将 presents
“One Light Stand 〜Fantastic 4〜 ”
ご予約満席
※10/25 (tue) 渋谷Spotify O-Crest
folca × O-Crest presents.
"CRAZY gonna CRAZY gonna CRAZYYY !!!!”
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.