ツアーdays①〜たこ焼きおむすび〜10/7大阪心斎橋Pangea
思い出す事から始めよう。
僕らは習慣の生き物だ。
旅支度のやり方、挨拶の交わし方、目的地までの道順も、ステイの習慣が日常に残るなら、少しずつ思い出せば良い。
焦ることはない。時間は待ってはくれないが、制約なんか気分次第でなんとでもなる。
また歌うように、踊るように始めれば良い。
世界に踊らされんな。自分のステップを確かめて。
このツアー、1発目の音はLONEがブチかましてくれました。
LONEもこの期間中に貯めに貯めたエネルギーを大放出。ステージ上、乱舞らんまで危うく私の1/2が乙女になる所でした。
彼等のライヴを見てると、声出したくなるよね。それはもう、幸福の奴隷。
アフリカのパーカッション奏者は、隣の村まで聞こえるように叩くそうです。
本能に還るデカイ音。最高のスタートをやってくれたLONEに大感謝。
配信や開催に際して、細かいところまで力を貸してくれたPangeaにもありがとうと。
えぇ音してたなぁ。安心して、任せてライヴ出来た。
ご来場頂いた皆様ホントにありがとう。
馴染みの方も、初めましての方も、この空間の中では、心の制限は無く楽しんでもらえてたら幸いです。
ライヴでしか味わえないことってあり過ぎるし、そこでしか会えない皆様との関係はやっぱ特別な感じがします。
以前と比べて制限や、ご不便をおかけする事もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。
10/7(水)大阪心斎橋Pangea
folca presents “おむすびDAYS TOUR"
with...
LONE
ムック色の楽器の日だった
大阪のお世話になってた大将の店に会いに行った。嬉し過ぎた。気合い入った。
では引き続き名古屋編を。
ヒデ
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.