![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91521413/rectangle_large_type_2_6b8a4d766b55c5a5453bd58318cba64f.png?width=1200)
インスペクターでビューワーが隠れる@カットページ
ダビンチリゾルブ17のときにサポートに問い合わせたら、フルHD(1920x1080)以上の解像度利用が仕様とのことでした。
対処法としては、
・解像度が小さいディスプレイを使っている場合はフルHD以上のディスプレイにする
・フルHD以上のディスプレイの場合はスケーリングを調整する
となります。
スケーリング調整
windowsの場合
デスクトップ上で右クリックし「ディスプレイ設定」を選択。
![](https://assets.st-note.com/img/1668845685462-OFt8A839Uz.jpg)
拡大縮小とレイアウトを100%に近い値に小さくする。
![](https://assets.st-note.com/img/1668845692117-5zrbTsZNfL.jpg?width=1200)
macの場合
macbook(私が使っているM1 macbook airでは)は、標準のディスプレイ設定ではカットページでインスペクタを開くと下記のようにビューワーが隠れてしまい編集に支障があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1668845780434-PPTu1Kck2Y.jpg?width=1200)
ディスプレイ設定を開き、スペースを拡大してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1668845968071-HW4r8IMdVN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668845885894-39x0Tmu5P5.jpg?width=1200)
そうするとインスペクターを開いてもビューワーがほぼ全面表示できます(若干削られてしまいますが操作的には問題なし)。
もし気になるようであれば、カット以外の編集をエディットページで行うようにすると良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1668845978055-4jKVtcm4IR.jpg?width=1200)
18.1から実装されたスケーリング機能で調整
環境設定→ユーザーインターフェイス設定の中にあるUI Display Scaleでダビンチリゾルブの画面スケーリングができます。こちらも試してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1670588821005-VNzW0qTupt.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670588937352-BeiWJDayD3.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![FOG@DaVinci Resvolve習得チャンネル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88531188/profile_38e3646e40b6dc55da04895a1114a877.jpg?width=600&crop=1:1,smart)