何が為に生きる
世の中、金だと思い事実金稼ぎに人生をかける人もいれば
世の中、金じゃないとボランティアで善行を繰り返し生きる人もいる
中には動物を殺すのは人類の勝手と、ベジタリアンになる人もいる
逆を言うと、人を殺す事に意味を見いだし崇高な目的の為になんて大量虐殺をする団体もいる
全てにおいて言えるのは、何かの為や誰かの為、もしくは自分の為であるという事
果たしてそうじゃない人はいるだろうか?
誰の為でもなく、何かの為でもなく、しまいには自分の為ですらない
そんな人はいるだろうか?
生まれながらにある欲求、睡眠欲、性欲、食欲ですら自分の為であろう
性欲を押さえてます、食欲もありません、睡眠すらとりません。まぁ、さすがにそんな人にはあった事も聞いた事もないがいたとしても生きてはいないだろう
ロボットか?しかしロボットを生みだした人間にすら何かの為という意思があると思う
じゃあ自殺者は?
これは自分が楽になる為とか、自分の為と分類できる
中には昔の武士のように、何かの為、誰かの為に命を絶つような人もいるかもしれないが。
ではこの何かの為、誰かの為、自分の為に生きるとは何か?
全ての人類が揃ってこうである、この為にというものは何か?
分かりますか?
私はこう思い、それを正しいと思い、その為に生きていると言い切れます
進化です
何かの為、誰かの為、自分の為、すべからく進化の為であると思います
我々は進化しない日は1日もありません
ただの一日もないのです
昨日より今日のが悪い日だとしても、必ず昨日の経験の上に立っています
その上で良くなった、悪くなったはあるとしても進化しない日はありません
ましてや人類単位となると、毎日とてつもない進化をしています
つまり、進化する事は正しいこと
善悪でなく、進化の為に全ては行われてきました
例えば戦争、たくさんの人が死んだり、傷ついたり、決して良い事ではありませんよね?
なんなら、戦争で家族を失ったりした方々からしたら二度とあってはいけない事ですよね
でもなぜ、その中に英雄や美談が生まれてしまうのか?
人類にこれを肯定する部分があるからだと思います