お掃除ロボットは本当に必要か?
シングルワーママいっしーです。
シングルでフルタイム勤務、子ども2人のため
いつも時間のない生活をしています。
ですので掃除は、お掃除ロボットを使っていて、7年になります。
お掃除ロボットは本当に必要か?
と考えるようになりました。
お掃除ロボットは働く人にとって超便利家電と言われてます。
自分もずっとそう思っていました。
少なくとも使い始めて4年間くらいは疑いもなくそう思っていました。
大好きな家電でした。
実際、本当に便利でした。
ロボットが掃除している様も、一生懸命というか、ひたむき、というか、見ていて癒される、という効果もありました。
7年目になり、現在、この家電は本当に必要なのか?
と思い始めている自分がいます。
4年間くらいは故障もなく、バッテリー交換も必要なかったです。
ですが、年数が経ってくると、その状況が変わります。
バッテリー交換、部品交換が必要になってくるのです。
それらの購入はインターネットで簡単にできます。
でも、そんなにお安くはありません。
ランニングコストは一定かかってきます。
超面倒くさがりの私には
それさえ面倒なのです。
バッテリーや部品を注文し取り替える、ことさえ面倒なんです。
ゴミも出る。バッテリーは小さくないので、捨てる方法も簡単ではないです。これが私にとってはストレスになっています。
お掃除ロボットのデメリット
●お掃除ロボットをおく場所が必要
●モノを直置きしていない家、家具が少ない家ならいい。
我が家のように、家具が多い場合、掃除できない部分が多くある。
●角とかはゴミを吸い取れない。
●結局はほうき、ちりとりと併用している。
●ランニングコストがかかる
●時間がかかる
●処分するとき(捨てるととき)手間がかかる
その点、ほうきとちりとりはいいですね。
すぐできる。
電気不要。
掃除用具自体壊れることがない。
安い。
角も、隅っこも掃除できる。
ほうきのデメリット
●自分でやる必要があるのが面倒
●ほこりがたつ。
●ベッドの下など、やりにくい。
しかしながら、
ほうきで掃く、ということはそんなに面倒なことでしょうか?
ほうき、ちりとりならサッとすぐ使うことができる。
時間もかからない。
ほうきで掃き掃除って、やり始めたら
1部屋5分くらいではないでしょうか?
坐禅をするようになって
面倒だなという気持ちがなくなった、ここが大きいです。
ベッドの下をどう掃除するか?の問題が解消できれば
ほうき、ちりとり、クイックル、ハンディ掃除機(ダイソンみたいの)があれば十分だと思っています。
ベッドの下はクイックルで定期的に
腰をかがめて掃除するしかないかな。
それがちょっと面倒です。
まとめると
現在使用中の本体自体が壊れたら、どうしようかなと思います。
ぜひリピートしたいとは思わない。できれば卒業したい。
掃除自体、嫌だなーという気持ちがなくなったから、ほうきとちりとりでオッケー
ベッドの下の掃除がネック、カーペットを取り払ってしまえば、問題なし
家具の数を減らせば掃除は簡単になる、結局モノの断捨離
人それぞれ、状況が違うので
一つの意見として、参考にしていただければと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?