![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33844898/rectangle_large_type_2_ce9d909d6fc27c9c4a3eb02af43f3343.png?width=1200)
日経平均は+109.08円の23247.15円
相場寸評
今日の日経平均は+109.08円の23247.15円。
15時時点のドル円は、106.048円、
前日の同時点は、105.64円でしたので、
41銭の円安でした。
ユーロ円は、126.271円、
前日の同時点は、126.70円でしたので、
43銭の円高でした。
東証一部売買代金は、1兆8785億円。
今日の日本市場は朝方のNY市場の上昇を受け、
買い先行で始まりました。その後はやや下げ
ましたが、大引けに向け買われて終わりました。
但し、東証一部売買代金は低調で、
次期総理に管官房長官が名乗りを上げても
コロナ禍の中、目新しものもなく、
市場は様子見が続いている状態です。
但し、NY市場は上げ基調を維持、
現在(18:07)のNYダウ先物は、+176ドル
で推移しています。
今日の夜(21:15)には注目指数の
米8月ADP雇用統計の発表がありますが、
市場は既に織り込み済みで、
大きく予想値と異ならない限り、
今日夜のNY市場は、上昇していきそう。
それでも、この勢いで上昇すると市場心理は、
実体経済のとの乖離から警戒感をも強まり
NY市場はリスクオンとリスクオフの心理戦に
なるかも。
いざという時の対応策を考えておきましょう。