シェア
Masa
2020年5月31日 16:17
相場寸評---------------週末の相場寸評&来週の展望---------------週末のNYダウは-17.53ドルの25383.11ドル。ドル円は、108.798円、ユーロ円は、119.702円。WTI原油先物は、35.34ドル、シカゴ日経平均先物は、-88円の21790円で終了しました。さて、この流れから週明けの日本市場は、静かな始まりになりそうです。そんな
2020年5月28日 22:20
相場寸評今日の日経平均は+497.98円の21916.31円。15時時点のドル円は、107.846円、前日の同時点は、107.522円でしたので、32銭の円安でした、ユーロ円は、118.767円、前日の同時点は、117.824円でしたので、94銭の円安でした。東証一部売買代金は、3兆9093億円。今日の日本市場は、朝方のNYダウ上昇を受け、上げから始まりその後もNYダウ先物
2020年5月28日 03:55
相場寸評今日の日経平均は+148.06円の21419.23円。15時時点のドル円は、107.522円、前日の同時点は、107.847円でしたので、32銭の円高でした。ユーロ円は、117.824円、前日の同時点は、117.789円でしたので、ほぼ同水準。東証一部売買代金は、2兆8756億円。今日の日本市場は朝方は利益確定売りが出て、下げかけましたが、昼からは再び上昇、3日連
2020年5月26日 19:47
相場寸評今日の日経平均は+529.52円の21271.17円。15時時点のドル円は、107.847円、前日の同時点は、107.707円でしたので、14銭の円安でした。ユーロ円は、117.789円、前日の同時点は、117.268円でしたので、52銭の円安でした。東証一部売買代金は、2兆5326億円。さて今日の日本市場は寄付きから上昇、そのままの流れで大きく上げて終了しました
2020年5月26日 08:25
相場寸評5/25の日経平均は、+353.49円の20741.65円。15時時点のドル円は、107.707円、5/22の同時点は、107.465円でしたので、24銭の円安でした。ユーロ円は、117.268円、5/22の同時点は、117.433円でしたので、17銭の円高でした。東証一部売買代金は、1兆7371億円。今日の日本市場は上昇から始まり、緊急事態宣言の全面解除の決定を受
2020年5月22日 20:42
相場寸評今日の日経平均は-164.15円の20388.16円。15時時点のドル円は、107.465円、前日の同時点は、107.67円でしたので、21銭の円高でした。ユーロ円は、117.433円、前日の同時点は、117.95円でしたので、52銭の円高でした。東証一部売買代金は、1兆9334億円。今日の日本市場は朝方はやや上げで始まりましたが、午後からはNYダウ先物が下降、そ
2020年5月21日 19:44
相場寸評---------------今日の相場寸評--------------今日の日経平均は-42.84円の20552.31円。15時時点のドル円は、107.67円、前日の同時点は、107.748円でしたので、ほぼ同水準でした。ユーロ円は、117.95円、前日の同時点は、117.913円でしたので、こちらも同水準。東証一部売買代金は、1兆9230億円。今日の日本市場
2020年5月21日 00:56
相場寸評今日の日経平均は+161.70円の20595.15円。15時時点のドル円は、107.748円、前日の同時点は、107.387円でしたので、36銭の円安でした。ユーロ円は、117.913円、前日の同時点は、117.218円でしたので、70銭の円安でした。東証一部売買代金は、2兆1730億円。今日の日本市場は、朝方、円安に傾向もあり、小幅な上昇から始まりました。その後
2020年5月19日 19:07
相場寸評今日の日経平均は+299.72円の20433.45円。15時時点のドル円は、107.387円、前日の同時点は、107.157円でしたので、23銭の円安でした。ユーロ円は、117.218円、前日の同時点は、115.931円でしたので、1円28銭の円安でした。東証一部売買代金は、2兆5408億円。今日の日本市場は朝方のNY市場のコロナワクチン期待による大きな上昇(+91
2020年5月19日 09:52
相場寸評今日の日経平均は+96.26円の20133.73円。15時時点のドル円は、107.157円、5/15の同時点は、107.221円でしたので、ほぼ同水準。ユーロ円は、115.931円、5/15の同時点は、115.872円でしたので、こちらも同水準。東証一部売買代金は、2兆37億円。今日の日本市場は上昇ではじまり、一時、+160円をつける場面も。為替の変動も少なく、東
2020年5月17日 22:07
相場寸評週末のNYダウは+60.08ドルの23685.42ドルで終了。ドル円は107.15円、ユーロ円は115.930円。シカゴ日経平均先物は、-12円で終了。この流れから明日の日本市場は、それほど動きのない様子見の相場になりそう。それでも週全体の流れは…今週は波乱含み。今週のスケジュールは、国内で18日に1-3月期実質GDP(速報値)、19日に3月鉱工業生産、3月設備稼働率
2020年5月14日 21:55
相場寸評今日の日経平均は-352.27円の19914.78円。15時時点のドル円は、106.829円、前日の同時点は、107.111円でしたので、29銭の円高でした。ユーロ円は、115.457円、前日の同時点は、116.227円でしたので、77銭の円高でした。東証一部売買代金は、2兆1578億円。今日の日本市場は朝方のNYダウが-516ドルしたことを受け、下げから始まり、一
2020年5月13日 19:04
相場寸評今日の日経平均は-99.43円の20267.05円。15時時点のドル円は、107.11円前日の同時点は、107.42円でしたので、31銭の円高でした。ユーロ円は、116.227円前日の同時点は、116.127円でしたの10銭の円安でした。東証一部売買代金は、2兆3290億円。今日の日本市場は朝方のNY市場の大きな下げを受け、寄付きから200円ほど下げましたが、その
2020年5月13日 10:58
相場寸評いよいよ…トランプ大統領のコロナウィルスへの初動のミスが、焦点になりつつあるかな。12日、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長の経済活動の時期尚早な再開は新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大を再び起こしかねないとした提言に市場は大きく反応しました。また、米ワシントン大学保健指標評価研究所)は12日8月初旬までの米国での新型コロナウイルス感