いよいよ分娩!『今月分娩予定リスト』
*Farmnoteにて、2019年3月26日にリリースした個体リストテンプレート機能の解説記事です。
*2019年7月2日のリリースにて、テンプレート内容を修正いたしました。
本修正によって、月が変わった際に『前月以前での分娩予定があってもまだ分娩していない牛』も表示される条件を追加しております。
リストの内容
タイトル:今月分娩予定リスト
内容:今月が分娩予定日の牛が表示されるリストです。
カテゴリ:日程管理
主な表示項目:分娩予定日、分娩予定日経過日数、双子(多胎児)分娩予定 など
こんな課題を持っている人にオススメ
・今月分娩予定の牛を一覧で管理したい
・今後の分娩房使用や子牛誕生の予測をしたい
このリストを使ってわかること・できること
このリストでは、今月分娩予定牛が把握できます。
このリストに表示されたら、分娩予定日を確認の上、行動を観察して来たる分娩を見守りましょう!
また、今後の把握ができるので、分娩房や牛群頭数の調整、ハッチの用意など、分娩環境の準備も計画的に取り組むことができます。
このリストを上手く活用できればこんな良いことが!
分娩予定の見える化によって先を見据えた行動が取れるようになり、分娩事故の低減が期待できます!
使う上での注意点
・このリストを活用するには、種付・妊娠鑑定・分娩の活動登録が必要です!
・牧場の運用に合わせて分娩予定日を変更してください。例えば、『来月分娩予定リスト』なども作成可能です!
最後に
他のリストも探してみませんか?個体リストの索引ページはこちら!
また、疑問点がある方やファームノートが気になった方はお気軽にお問い合わせください!
株式会社ファームノートHP
メールアドレス:support@farmnote.jp
製品内「サポート・ご要望」からもお問い合わせが可能です!
それでは!