![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102371178/rectangle_large_type_2_998eb2c963d57dce37190a74daeccce5.jpeg?width=1200)
ナワバトラースリーブ入手のススメ 『ましかくスクエア編』② ラスボスに挑む!
こちらの記事は、ナワバトラーのスリーブ攻略記事『ましかくスクエア編②』になります。他のステージの記事もありますので、よろしければそちらもご覧下さい。
ラスボス、改め1号との対戦実例に触れていきます。最凶のNPCをとくとご覧あれ。
ステージ概要
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874147-r1ZhkkA6vB.jpg?width=1200)
当然ですが形は『ましかくスクエア編①』と一緒。しかし難易度はこちらの方がダントツで上です。
筆者の独断と偏見で決めたステージ難易度は★★★★★★★。何故そう言い切るか?
相手のデッキの物量、スペシャルマスの貯めよう、ラスト1ターンの行動がエグイからです。
攻略デッキ解説
![](https://assets.st-note.com/img/1683686607447-IYMMTydS1f.jpg?width=1200)
ただし何故かスリーブは変えてありました
30勝攻略中に手応えを感じられなかったら、潔くデッキを調整しましょう。とにかく攻略に時間がかかる相手なので、自分との体力とモチベーションとの戦いになりがちです。
デッキ中のカードのレアリティについて
『ましかくスクエア編①』から引用。
フレッシュ
司令、コジャッジくん
いつものです。司令などの物量のあるカードは吐ける内に吐いちゃった方が吉かと思われる。ラスト1ターンにスペシャルを6以上貯められる構成ならば話は別なんですけど……
レア
アロメ、スペシャルウェポン3種、ドロシャケ
アロメ以外はいつもの。ドロシャケはコンボの片割れ。グレートバリアは壁役で、我が友ホップソナーとメガホンレーザーはトドメ用。アロメは、中盤以降にスペシャルマスを埋めるために使ったりします。
コモン
他8枚
スプリンクラー スペシャルを吐きながらスペシャルマスを埋めたり。アロメと一緒ですね。
キューバンボム、タコスタンプ、バクダン、モグラ コンボの片割れ。いかにスペシャルを貯められるかにかかっているので、コンボは本当に大事。
ホクサイ、バレルスピナー、タコミラーボール 壁役とか、相手側にブロックを伸ばしたりとか。
上記デッキをつかってラスボスと対戦します。
ハァハァなぜ俺は再び地獄に戻ったんだ?
— 邪竜の章をやってください (@fmonshou) March 14, 2023
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/Qjrh8NCcux
撮影のためにラスボスと再戦した訳ですが、叶うなら二度と戦いたくなかった。
立ち回り実例
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874139-U6pNSz6i9k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875039-MzHR7wFwJL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874180-Tp0GEueppx.jpg?width=1200)
グレートバリアで壁と侵攻を担います。
相手は大容量タコポッドを設置
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874246-uUNXuFyoJw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874187-vsH5JYhfxE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875075-Ho86iLXlq4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874286-REQV9hWeME.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875100-EXa8WVFSRG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875099-OOivnHdzpH.jpg?width=1200)
しかし左上が厳しいか
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875115-e4PuRvEK5t.jpg?width=1200)
ちなみにいつもはタコミラーボールの中にコジャッジを入れたりしますが、
このステージでそんな余裕はありません
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874387-fvKd2di547.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875171-2tPJj4gPgb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875330-rUN86BHYjh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874473-789AV442tm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874528-u3hkEHAIW9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874571-39kbIXOJwY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875404-kBRANKwOED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875344-ldQIo0NxMB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220876182-Cc6NIDwWk2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874810-35oboQKkHv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220874866-KjjXenG0RM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875371-WQIaRBozL4.jpg?width=1200)
と言いつつあいてもしょうもないタコスタンプ。締まらない終わり方
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875063-e7Ptf6kJDW.jpg?width=1200)
まとめ
なんだかあっさり勝ってるように見えてますけども、30勝攻略は本当にしんどいです。ゆっくり時間をかけて、モチベーションを保ちながらの攻略を強くオススメします。ラスボスがどれだけ怖いかはおまけ下図で。
おまけ これが地獄だ
![](https://assets.st-note.com/img/1679220875035-ftXZBxZWeB.jpg?width=1200)
ラスト1ターンでされたら泣きます。20リードでもひっくり返されうる
![](https://assets.st-note.com/img/1683686717289-WIZuL6yYTy.jpg?width=1200)
基本我が友ホップソナーでトドメをしがちなので、司令でスペシャルアタックしないんですよね
ナワバトラースリーブ入手のススメの〆と、今後の予定
当記事が『ナワバトラースリーブ入手のススメ』記事の最後となります。全ステージを網羅したので、誰かのナワバトラー攻略の役に立てば良いなと願っています。
↓
2024/03/02追記
新しいステージ、新しいスリーブ獲得についての記事を作成し始めました。ゆっくり書き進めます。