![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87902898/rectangle_large_type_2_bf957af46411b88e4e502d21e5282e05.png?width=1200)
入れ替わり
9月も残り1日と数時間で終わる。
いよいよ今年も二桁月に突入。
徐々に年の瀬の背中が見えてきた。
ラジオ好きにとって、9月から10月は改編期の時期であり、どんな動きがあるのかとざわざわワクワクする時期でもある。
さらに、プロ野球が終わってしまえばMラジではナイターオフ番組がスタート。
むしろ、ラジオ的にはここからがシーズンインなのだ。
そんな中、昨日の「youこれ」をもって「夜これ シーズン4」からの申し子である河野さんが卒業し、今朝の「すこ愛」をもってパラ師匠が9年半の長い歴史に幕を閉じた。
パラ師匠はこの一連の流れを今朝の「すこ愛」の中で“1勝1敗“と表現なさった。
ただただ面白い。
しかし、正直なところ“朝のパラ師匠“を聴けなくなることは寂しい思いもある。
前日のデスマッチプロレスのような「youこれ」からの、落ち着いた中にチクリと毒を刺す「すこ愛」のグラデーションが、「まさにパラ師匠の幅だなぁ」と毎週の楽しみだった。
また、たまにあったオープニングトークでの愛さんの子育て相談も好きだった。
親としてのパラ師匠の一面が見られて、半ば親父の話を聞くような気持ちになった。
来週からは弟子っ子の河野さんが受け継ぐと言うことで、引き続き楽しみである。
そして、「すこ愛」卒業により「パララジオ」が1時間に伸びることは、ファンとして嬉しいことである。
「すこ愛」もあって「パララジオ」も1時間、そんな“二兎追って一兎も得ず“のような贅沢なことは望まない。
「すこ愛」分のパワーを全てディープな「パララジオ」に振り切って、よりディープになっていくのが楽しみで仕方がない。
ちょうど1年前のビッグな改編から1年。
今年もワクワクするような、しかし、少し寂しさもある改編期だった。