居心地の良いところに学びは少ない
こんにちは!松浦 文子です。
今日は、お題どおりです。
と思っています。
今までの経験でしかありません。ビジネス書など書かれる方はもうそんなことわかってるよのレベル。
そうだよねーの同調だけで満足できる人ではなく、こう思うけどどう思うが言える人たちの方か断然成長できると思っています。
そこで、自分だけの考えが狭いとわかったり、そんなこともあるんだとわかったりする。言ってもらえる自分でいる事も必要だなとも思います。
だから、何が発言した時の軽い大丈夫だよの言葉は信じていなくて、本当にその人の事を考えて言った大丈夫なのか?大丈夫と言ったからには、最後まで面倒みてあげてね。その人が望むところまで。
むかーしむかし、私の考えは重いと言われたことがある。相談されたときに、相手の事を真剣に考えたから、でも人はそこまで求めてなくて、同調を求めているときがある。
だけど相談されると、とことん聞かなきゃになるし、親身になるし、求めてるところまでサポートしないとって気持ちになる。
その中で、ただ同調を求められても、違う考え方を持った私には同調できない。
例えば、仕事もプライベートでも言える環境ってすてきだなと思います。
母いわく、幼稚園の頃から、自分のことより他人の世話をするほうだったという。
見守ることも大事だと思っていて、手や口を出すのは簡単だけど、結果、自分が経験してみないとわからない事の方が大半。
子供が生まれてからは特に、あまり手を出しすぎないようにしている。
おもしろいことに、SNSは特に小6の息子の方がフォロワーが多いものもある。息子は切磋琢磨している様子。そばで見守る。
息子はきっと居心地の悪いところだったと思う、だって周りが息子よりも年上ばかりだから、でも、最近はどうどうと話をしている。
初めましての人にも、
『僕もはじめはそうでした』
って言ってる。会話が優しくなっている。
そう、だれでも初心者の時があったんだよ、だれでも子供だった時があったんだよ、子供の頃って残酷なことも言っちゃうけど、言い方わかんなくて
でも本質をついているところもあって、そして、素直で優しい気持ちもたくさん持っている。
初心を忘れない事と相手の目線や立場にたって考えて、話ができたらいいなーって思う。
だから、相手の事を知ることは大事だね。
今日はお世話になった方に会いに行く為、また五反田のcandyに行きます。
オンラインでしが会っていなくて、はじめてオフラインで会えます。コロナが心配ですが、会いたい人にしか身体を張ってまで行きたいと思えなくて、
会いたいって思われるってすごいですね。
私は律儀なところがあるから、たぶん。
息子の事や家族の事で行けないとかあるけど、それ以外、お世話になった方には会いたいと思います。
今日も読んで下さりありがとうございます!
今日の西野さんのサロンでは、ワオ!って思う事ばかりの話です。⇊⇊⇊