![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46183462/rectangle_large_type_2_c7b78af69f48a0d17d101450176a8247.png?width=1200)
Photo by
190318start
1ヶ月 親知らずに苦しめられた話①
こんばんは ぱくぱくちです🦷✨
2020年5月に矯正しよう!と思い立って11月に無事矯正歯科決定!
早くワイヤー付けたい!と思っていたがレントゲンを撮影して先生が一言.....
「まず親知らずを抜歯しましょう。」
親知らず...!!!!!😭
写真を見てわかる通り、親知らずが生えてる事で奥歯を押してしまって奥歯が生えるのを邪魔しているらしいです。
大人になったら絶対抜かなきゃ行けない親知らず....
誰に聞いても、痛くて腫れたと聞く親知らず....
仕事が本格的に始まる今、抜くしかない!と思い先生に紹介して頂いた歯医者さんで予約をしました。
私は、虫歯が一つもなく歯医者さんといえば歯のクリーニング と言うイメージで怖いという気持ちはありませんでした。親知らずを抜くまでは
人生初の歯茎に注射は未知の世界で前日から冷や汗が止まりませんでした🤣
私がお世話になった歯医者さんはどんな生え方をしている親知らずでも断らないという先生で、レントゲンを見てから 「じゃあ、右の上下の親知らずから抜きましょう」
歯茎になる麻酔をしてもらってから 口の中に注射の針が入ります。
あの恐怖と、感覚がなくなっている不思議さはできればもう味わいたくないです(笑)💉
初めての歯茎の注射にわたしは怖くなり23歳で歯医者の椅子の上で泣きました、、、、(笑)
恥ずかしい......🤣🤣
私は無事、抜くことができるのか.......
②に続きます。