見出し画像

鉄1〜電車でバトル!〜【PS2 全タイトルレビュー】#212

『鉄1〜電車でバトル!〜』(テツワン でんしゃでバトル)は、2001年7月5日にシスコンエンタテイメントから発売された、プレイステーション2向けの電車レースゲームです。このゲームは、電車を題材にした珍しいレースゲームとして登場し、鉄道ファンやゲームファンの間で注目を集めました。


ゲームの概要

  • ジャンル: レースゲーム

  • 対応機種: プレイステーション2

  • 発売日: 2001年7月5日

  • 開発元・発売元: シスコンエンタテイメント


特徴とゲーム内容

ストーリー

プレイヤーは、仮想ネットワークゲーム「HOMETOWN TRAIN(ホームタウントレイン)」を利用した大会「鉄1(テツワン)」に参加します。「マイトレイン」として自分の選んだ電車で全国の強豪と戦い、日本一の電車を目指します。


電車でのレース

  • レースに登場する電車は日本全国の80種類以上。実際の鉄道車両を模したデザインが特徴です(ただし非ライセンス)。

  • コースは日本国内をモチーフにしたものを中心に、雪原、都市部、海沿いなど多彩なステージが用意されています。


レースシステム

  • 電車同士が競い合うレース形式で、他の電車に体当たりして脱線させたり、戦略的な車線変更を行うことで有利に進められます。

  • ゴールでは速度を適切に調整し、停車しなければならず、単純なスピードだけでなくテクニックが求められます。


操作方法

  • 加速・減速: 左スティックで調整。

  • 荷重移動: 右スティックを使用してカーブの際にバランスを取ります。

  • 車線変更: L1、R1ボタンでポイント切り替え。

  • 非常ブレーキ: 緊急時に使用可能で、主にゴール前に活用します。


評価とユーザーの声

評価

  • ユニークなテーマと、鉄道ファンに親しみやすい内容が評価されました。

  • ただし、レースゲームとしての奥深さやバリエーション不足が指摘され、全体の完成度は賛否両論でした。

ユーザーの声

  • 良い点: 「電車を題材にしたレースゲームという新しいアイデアが楽しい」「車体デザインが親しみやすい」

  • 悪い点: 「操作が単調で、飽きやすい」「難易度のバランスが悪い」「ライセンス車両がないのが残念」


追加要素『鉄1〜電車でバトル!〜WORLD GRAND PRIX』

2002年にはリニューアル版の『鉄1〜電車でバトル!〜WORLD GRAND PRIX』が発売されました。

  • 新要素:

    • 世界の鉄道をテーマにした電車とコースが追加。

    • 特殊電車(ネコ型、カブキモチーフなど)やスタートダッシュ機能を実装。

    • 『TRAIN-TRAIN』に代わる新しいテーマ曲が採用されました。


総評

『鉄1〜電車でバトル!〜』は、その独自性と鉄道愛あふれる設計で、鉄道ファンを魅了した一方、ゲームの奥深さや持続性にやや課題が残る作品でした。しかし、続編やリニューアル版で改良を重ねることで、より多くのプレイヤーに楽しんでもらえるタイトルとなりました。鉄道好きなら一度はプレイしてみる価値のある作品です。

いいなと思ったら応援しよう!