
超高速囲碁【PS2 全タイトルレビュー】#133
発売日: 2001年2月15日
ジャンル: テーブルゲーム(囲碁)
発売機種: PlayStation 2
概要
『超高速囲碁』は、2001年2月15日にサクセスからPlayStation 2向けに発売された囲碁ゲームです。このソフトは、囲碁ファンに人気を博した『SIMPLE1500シリーズ』の廉価版テーブルゲームから、PS2向けに大幅な進化を遂げて登場しました。プレイヤーが求める「速さ」と「強さ」を実現するために、思考ルーチンの高速化や、さまざまな新機能を追加して、快適な操作感を提供しています。
9路盤、13路盤、19路盤の3種類の盤面を提供しています。ユーザーの要望に応えて、強力で高速な思考ルーチンを搭載し、5段階のレベル設定が可能です。さらに、ハンデを付けての対局や、詰碁の研究にも適した「盤面編集機能」が備わっています。また、3Dと2Dの視点を切り替えながらの対局も可能で、囲碁をシンプルに、かつ深く楽しめる機能が満載です。
特徴
豊富な設定オプション: 9、13、19路盤を選択可能で、初心者から上級者まで対応する5段階のレベル設定が用意されています。ハンデは最大で25子まで設定でき、自由度の高い対局が可能です。
秒読み機能: 実際の対局さながらの秒読み機能を搭載し、タイムプレッシャーの中での戦略的なプレイが体験できます。
盤面編集機能: 詰碁や特定の局面の研究にも役立つ盤面編集機能を追加。これにより、複雑な戦術の学習や独自のルールでの対局も楽しめます。
対局成績保存機能: 対局結果を細かく保存し、勝敗やレベルごとの成績を確認できる機能も搭載され、自己分析や成長の手助けとなります。
良い点
速さと強さ: ゲーム名の通り、思考ルーチンが高速で、最強レベルの対局でもストレスなく進行します。プレイヤーが求める「速く、強く」という要望を満たした仕様が好評です。
初心者にもやさしい: レベル設定やハンデ設定が細かく調整できるため、初心者からプロレベルのプレイヤーまで幅広く楽しめます。
総評
『超高速囲碁』は、囲碁ゲームにおいて「速さ」と「強さ」を実現した非常に完成度の高い作品です。豊富な機能や設定が初心者から上級者まで幅広く対応し、盤面編集機能や成績保存機能も備えているため、囲碁の実力向上を目指すプレイヤーにも適しています。快適な操作性と美しいグラフィックにより、囲碁ファンには見逃せないタイトルと言えるでしょう。