
『ももクロ春の一大事2024 in亀岡市〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜』DAY2公演「真・英雄たん」全曲感想(速報)
こんばんは!つっくんです。
きっと時間がたつと、ネットは素晴らしい感想であふれてしまうので、
今日のうちに感想を上げようと思います。
この感想は、配信を見ながらその時に思ったことをメモしたものです。
よって、深い考察などはないのであしからず・・・
配信はスタプラ体操部からスタート。
TEAM SHACHIの秋本さん。美少女だなぁ。
会場の桜は、葉桜になりつつもまだ花びらが残っていてとってもきれい!🌸
「オープニング映像」
夏菜子ちゃんの居合抜き後のどや顔w
尊い・・・
「overture」
5・4・3・2・1 Goからの高揚感は最高ですよね!
「夢の浮世に咲いてみな」
初めて行ったライブ(ももクロどんたく)で初めて聞いた思い出の歌。
コールでなんて言ってるのかわからなくて困ったっけ(笑)
マイクのせいかイヤモニのせいか音が取れなくて、ももクロちゃんたちちょっと歌いにくそう。(特に夏菜子ちゃんとしおりん)
「Re:volution」
最近のライブの定番曲。
実は、最初配信で聞いたときそんなに好きな曲じゃなかったけど(ヲイ!)
ライブでどんどんブラッシュアップされて今では大好きな曲です。
「仮想ディストピア」
曲前のフォーメーションで分かっちゃって、古参のモノノフが「おぉ~」
ってなるところまでがセット(笑)
ここで、みんな音程のずれがなくなった!ここが最近のももクロちゃんのすごさだよなぁ。(見始めたときは、一度ずれると終始苦しそうな時あったもんなぁ・・・)
「行く春来る春」
春一の定番曲。
春一の会場で聞く「行く春来る春」いいよね~。
なんか心が甘酸っぱい青春時代に戻されるというか・・・
はて?俺そんな青春時代あったっけ(苦笑)
「ツヨクツヨク」
曲に入る直前のコールいまだになんて言っているか聞き取れない(笑)
みんなニッコニコでタオル振るの楽しい!
タオル落っことしちゃってあわてるあーりんかわいい。
回収してニコニコ。その後なぜかれにちゃんを追いかけるあーりん(笑)
「MC」
夏菜子ちゃんの汗を拭いたタオルを「そのタオル頂戴ね!」という変態れにちゃん(笑)
しおりんのお辞儀が深すぎて背中のレシーバーが落ちそうで焦るしおりん。かわいい。
「PUSH」
僕の大好きな曲の一つ!会場で聴けていいなぁ~。
「真っすぐ 真剣 ただただ頑ななままに
このボタン 押したらなにもかも
友達の時のようじゃいられなくなる
恋しくて たまらない それでいい」
↑ ここの歌詞が切なくて特に好き💖
「HERO」
昨年の春一で振り付け覚えてなくて悔しかった思い出(苦笑)
(ライブ後、速攻であーりんのインスタフォローしました)
個人的には、ももクロ版「ジャンボリミッキー」(お姉さんはあーりん)
「笑一笑 シャオイーシャオ」
4人になってからのライブの定番曲。
歌詞が今のももクロのコンセプトにも春一のコンセプトにもピッタリなんだよなー。
「会いにいくよ きっと会いに行く
にっこりしてる表情がうかぶ
予感なのか 記憶かデジャブか
全部でいい ずっとピースに出会っていて」
「誓い未来」
振り付けが歌詞に細かくリンクしてて、すこしミュージカルみたい。
ももクロちゃん、みんな歌の表現力があがってるなー。
「幕間VTR」
「光秀祭り」
「合唱」
これも春一の定番。
ちびっこにとっていい思い出になるといいな~。
「キミノアト」
へー!!春一でこの選曲かー!
(なんとなく秋冬のイメージ)
こういう切ない曲もいいね!
れにちゃん。本当に歌うまくなったなぁ・・・
夏菜子ちゃんとしおりんの高音(ファルセット?)もきれい。
「宙飛ぶ!お座敷列車」
わーなつかしい!
ライブで聴くの「ももクロどんたく」以来かも!
たしかあの時もトロッコ曲でニコニコ手を振って楽しかったなぁ。🚃
「ももクロの令和ニッポン万歳!」
夏菜子ちゃんが長野県のところ入り損ねる(笑)
「ひょーいと ひょーいと ひょひょいと 全国!
がんばれ がんばれ 全国!
きれいな海川 大好きです
でっかい山々 大好きです
田舎も都会も 大好きです
優しい人たち 大好きです
いつも想ってる 大好きです
どうか諦めず 希望をその胸に」
↑コロナ禍、この歌詞に何度励まされたか・・・
「MC」
暑かったよねーと光秀軍団を気づかうあーりんやさしい・・・
れにちゃんの「今の子供は絵が上手だよねー」に
「いや。この絵は大人でしょ!」としおりんの冷静なつっこみ(笑)
「走れ!」
れにちゃんがれにちゃんファンの男性の目を見つめながらにじり寄っていく(笑)
夏菜子ちゃんを囲むようにペンライトを掲げるモノノフ。
尊い画(え)だなーー。
「スターダストセレナーデ」
「みんな歌ってー」の後の歌詞。いつも一つ二つ忘れちゃう(苦笑)
(今日は「助け合ってー」でした)
よくみるとしおりんがツインテールになってる!!
か、かわいい!!!
「ロマンティックこんがらがってる」
これも春一の定番曲。春一は「幕が上がる」の曲が多い印象。
「青春賦」
って思ってたら、「幕が上がる」主題歌。
「ラララ ララララ 吹く風は まだ寒く
ラララ ララララ だけど 顔を上げて」
↑ここが好き!
「MC」
4人それぞれのソロコン発表!
「みっそーじ みっそーじ」
このノリがいいよね(笑)
「Brand New Day」
振り付けがとってもカワイイ!
「Chai Maxx」
僕がももクロにはまるきっかけになったスカパー無料放送「ももクロ夏のバカ騒ぎ Summer Dive 2012 Tour -開幕戦- 6.17 NHKホール大会」
このライブで僕が一番はまった曲!
一週間で20回は観た!!
もしかしたら、この曲がなければももクロにハマってなかったかも。
僕が振り付けを覚えてる数少ない一曲!
「上球物語」
って、これまた僕のフェイバリットソングのひとつ!
2022年のAEイベ「GTO2022」ではこの曲に投票しました!
間奏のロボットダンスのところ
「光秀が踊るんかーい」(笑)
しかも、うまい(笑)
「MC」
アンコール待ちのみんなの笑顔。
大人も子供もにっこにこで好きな光景🍀
「アンコール」
ももクロちゃんが新アルバム「イドラ」の衣装で登場。
みんな似合ってるけどしおりんが文字通り神々しかった!
「Heroes」
新曲 早く覚えねば!
「バイバイでさようなら」
意外!超意外!!いやー、最後にこの曲かー!!
この曲はジーンときて、いつも泣きそうになる。
聴くときの自分の状況や場所によっていろいろな感情が生まれてくる曲。
ヘイヘイの「コンッ」がナイスでした(笑)
「MC」
夏菜子ちゃんの「帰るまでがー」でレスポンス求めるの難すぎ(笑)
(僕は「遠足ー」だと思いました 答えは「ライブ」)
いやー、春一はほんとほんわかした雰囲気で最高ですね!来年こそは参加したい!!