在宅介護あるある #1
今日のつぶやきは、「訪問入浴」です
母が歩行器で歩くようになり、自宅のお風呂には
私たちが介助して入っていたのですが
湯舟に入れるのが本当に難しく、怖く夏はシャワーで
終わらせていることもありました。
お風呂に便利グッズを入れてみる?
最初はケアマネージャーさんに相談して、お風呂に入りやすいものを
あれこれ相談しました。一度借りてみて使ってみたりといろいろしましたが
裸で使うもので、そもそも足が不自由な母の場合はどれをとっても
満足=安心できるものではありませんでした。そこで訪問入浴という
選択肢になりました
「訪問入浴」って何?
「訪問入浴」とは、簡易のお風呂を持参していただき、
看護師さん1名、スタッフ2~3名できてくださり、
母の全身浴を介助いただくサービスです。
一軒家などは何と!バブルバスにも入れるとか?!
我が家はマンションの高層階(といっても10階程度)なので
それは使えませんが、それでもシャワーしか浴びていなかった
母にとって、全身浴できることは本当に感動ものでした
スリムなお風呂が置ければどこでも対応可能
最初に驚いたのは、お風呂を背負って持ってくること!2分割されている
お風呂を室内で組み立てて、そこにモーターを装着し、我が家の場合は
洗濯機の給水口から水を取り、排水はお風呂場にというシステム
あっという間にセットして、お湯をはってくれます。入浴剤まで入れて
くださり、季節によってはゆず湯なども!何だか私たちより豪華、笑
体調チェックは万全
入浴前に、看護師さんが体温・脈拍・血圧・呼吸の測定をし、問題なければ入浴です。少しでもどこか悪いところがあるときは家族が入れてほしいと言っても危ないのでNOときちんと言ってくれるプロフェッショナルです。
お風呂上りも同じようにチェックしてくださるので安心できます
全体で約45分くらいの時間
我が家は朝風呂(朝9時から)週2回お願いしています
脱衣の介助、お風呂への移動、洗顔、洗髪、洗身をし、終わると着衣の介助までトータルでお願いできます。
丁寧に、お姫様を扱うみたいに3人がかりで対応してくださるので、ちょっと私たちが羨ましくなったりします。
費用面その他
1回につき約1300円負担くらいでしょうか?要介護1~5の方はこのサービスは受けれると思います。私たちがお願いしている会社さんを見ていると、本当に皆さんお若い!笑、だいたい20代~30代の方々です。男女混合でいらして、テキパキと楽しい会話もしながら対応してくださり、本当にサービスをお願いしてよかったと思っています。
皆さんも、自分たちでのお風呂の介助が難しいと思ったら、ぜひケアマネージャーさんにも相談して、自分たちにあった会社さんを見つけるとよいと思います