
キーパーソン#19 倉橋篤(郷土料理 青柳)12月7日
第19回 キーパーソンファイルのゲストは、郷土料理 青柳の倉橋篤さんです。どちらかというと、女将の方がお客様との接点が多いと思うのですが、社長として、青柳をしっかり導いている倉橋社長!
女将とは前職で出会い、女将を支えるために転職されたそうです。
|社名| 有限会社 青柳
|創業| 昭和24年(創業75年)
|従業員| 社員20名パートアルバイト30名(男女比率3:7)平均年齢30歳
|事業内容| 郷土料理 青柳の運営
|企業理念| 喜びの共有
|所属団体| 商工中金ユース会
※第11回日本でいちばん大切にしたい会社大賞
|子どもの頃の夢|警察官(ずっと剣道部だった)
日本でいちばん大切にした会社大賞を受賞した青柳。熊本地震発災後も、従業員のみなさんと力を合わせて、一人も辞めさせることなく、1か月ちょっとで営業再開。


熊本地震から4年後には、新しい店舗をオープン。コロナ禍の中でも、工夫を凝らしながら、営業を続けていらっしゃいます。

昔の殿様のお食事を再現した「本丸御膳」

そんな倉橋さんのインタビューアーカイブはこちら
倉橋さんからのメッセージです
|リクエスト曲|
tomorrow/岡本真夜
I LOVE YOU/尾崎豊
北海道出身の倉橋さん。熊本の魅力は、なんといっても一年中、何かしらの旬の食材があるということ、なんだそうです。女将と出会ったことで、調理の修行もして、お料理をつくっていらした時期もあるのだとか。
予約をしないとなかなか入れない人気ぶりは、二人三脚でお二人がしっかり先代女将からのバトンを受け取って、おもてなしに専念されているからだと感じます。
勉強熱心で、細川家時代のお料理とお食事を再現した本丸御膳をメニューに加えたり、熊本ならでは旬の食材をつかったコース料理を月替わりで提供したり・・。常連のお客様のお好みもしっかり覚えていらっしゃるようです。
また、熊本の歴史と文化を大切にされ、お部屋ごとに熊本の作家さんの作品を飾ったり、日本舞踊でのおもてなしもされています。
お料理に合わせた美味しいお酒がいただけるのも魅力です。
お料理だけではない青柳の魅力、ぜひ、多くの人たちに体験していただきたいです。
(事務局 濵島玲恵)