2024年10月の活動内容
佐賀福岡でBIツールの導入支援、データの取得自動化、内製化支援をしています FlyOutStudioのkenです。
活動の記録もかねて、毎月月報を書いていきたいと思っています。
今回で4回目となります。自分がどんなことをしていたのか振り返る良い機会になっています。ではいってみましょう!
Noteの執筆
10月はNoteの記事は3つです。
正確には11/1に投稿したものを入れています。
雑記的なものに移行すると先月に宣言していましたが、結局はLookerStudioの記事が多かったです。
データの取得自動化の件に関してはすごく危機感を感じたので、改めて記事にしました。
LookerStudioの教材撮影
10月は新たな動画制作のための台本の執筆に追われていました。今回は技術的なことよりもレポート作成に対してどのような心持ちで臨むかをまとめています。
内容からしてとても細かくなってしまい長編動画になりそうです。
改めてデータとは?リテラシーって?
初学者の疑問点に深掘りできた良い機会でした。
DATA Saber - Bridge3rd
悩んだ末に申し込みが完了し、初回のテストも合格できました。
11月から本格的に90日間の取り組みが始まります。
自分が所属するコミュニティーには前もって協力をお願いしておきました。
そして、Tableauのユーザー会にも参加してきました。
九州で活躍されている方の話を聞けたことは、参加前にかなり有益でした。
地味にTableauの実際の使い方を知れたのもの良かった!
とにかく90日間同じ熱量をキープできるように頑張ります!
SAGA Smart Terakoya MeetUp参加
第4回となるSAGA Smart Terakoyaは先約があり参加できませんでした。
その代わりではないですが、前日に行われていた、SAGA Smart Terakoya MeetUpに参加しました。
資金調達のお話や参加者のピッチイベントがあり、また自分の仕事について改めて、起業目線で考える時間をいただけました。
自分なら事業をどんな風に展開していくかな?
考えるだけで視野が広がります。
現在の答えとしては
「データ活用人材を拡げる活動」と
セットで事業展開したいと落ち着きました。
参加して良いきっかけとなりました!
enTIKA勉強会
参加しているSAGA Smart Terakoyaで自主企画をしています。
生成AIをテーマに全5回の勉強会&ナレッジシェア会を開催中。
10月はGASを使って実際にツールの作成をしました。
参加者の方ですぐに作成できた方もいて、何とか形にはなりましたので、ほっとしました。
ハンズオンは初の試みでしたので、緊張していましたが、まずまずの成果です。
11月は各方面で絶賛されているDifyを扱います。
WordPressと同じようにXserverがすぐに使えるようになっているプランを発表するなど、盛り上がっていると思います。
オープンソースなので、こういった広がりが早いですよね!
まとめ
今月は、LookerStudioの台本を書くために改めていろんな本を読み返し、知識のアップデートができました。勉強会や人に伝える仕事が増えてきて、改めて誰かのためになれると思うと、仕事としてのやりがいが出てきます。
今後の目標としてはコミュニティの立ち上げや活性化についてもチカラを入れていきたいと思っています。
Tableau Data Saberも始まりますし、今後も一日一日を大事に生きていこうと思います。
それではまた!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?