見出し画像

コチョウゲンボウ、ハマシギなど【探鳥日記#21】2024.11.03(日)

今日もマイフィールドへ。

目的はいつもの見回りと、父が午前中にツメナガセキレイを見つけていたのでそれを探しに行きました。

まずは沼から見ていくと、オナガガモの群れの中でハマシギが5羽休息中でした。

全て幼鳥だと思います。
ペリットをうまく吐き出せず苦しんでました

少し経つと、近くで採食し始めました。

コガモの群れの中にはシマアジが1羽いました。まだ渡っている個体がいたんですね。

あらかた見て移動しました。

移動途中、電線にコチョウゲンボウが止まっていました。今季初観察です。

丸くて可愛い

さて、ツメナガセキレイがいた場所を探しますが、ハクセキレイすらいません。どうやらいなくなってしまったようでした。

近くの田んぼにミヤマガラスの群れが降りていたので見に行きました。

かなり大きい群れでした。今季まだ見れていないコクマルガラスを探しましたが、それらしい声は聞こえたものの見つけられませんでした。電線に止まっていると見つけやすいのですが…

もう一方の沼も見たかったので諦めて、移動しました。

こっちの沼ではオナガガモが先週の3倍くらいに増えていて、ピークが近づいてきたという感じでした。

雑種や珍しいカモがいないか1羽1羽確認していきましたが、見つけられませんでした。

トモエガモ雌が近いところに浮かんでいました。

良い鳥ですね。トモエガモ雌からしか得られない栄養があります。
カワウ。肩羽芸術品
モズ♀

バフ変マガモは、先週と同じ場所にいました。この感じだと、11月いっぱいは滞在しそうな気がします。

この日は昼間は全てのハクチョウが田んぼには出払っていました。夕方になると少しづつ沼に戻ってきました。

日時 2024.11.03(日)13:15〜16:40

観察種

  • オオハクチョウ

  • コハクチョウ

  • トモエガモ

  • シマアジj1

  • ハシビロガモ

  • ヒドリガモ

  • カルガモ

  • マガモ

  • オナガガモ

  • コガモ

  • オオバン

  • カイツブリ

  • カンムリカイツブリ

  • ハジロカイツブリ

  • セイタカシギj1

  • ハマシギj6

  • カワウ

  • ゴイサギ

  • ダイサギ

  • コサギ

  • トビ

  • ノスリ

  • カワセミ

  • チョウゲンボウ

  • コチョウゲンボウ(初認)

  • モズ

  • ハシブトガラス

  • ハシボソガラス

  • ミヤマガラス

  • ヒバリ

  • ムクドリ

  • ハクセキレイ

  • スズメ

計34種類




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?