![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80950689/rectangle_large_type_2_29a9b4ccda2b5c615d9a046598255dcd.jpeg?width=1200)
ドラマ好きなもので(^^;)奥さんが
今日の夕方の雲は低かったなぁ。スカイツリーの中間部が隠れてるという珍しい画でした。
6月も中旬になってくると、春のクールのドラマが順繰りに最終回を迎えますが、わが家で見ていたドラマもご多分にもれず、昨日までに殆ど終わってしまいました。後りは2本。大河は別ですが(^^ゞ
で、お付き合いで見ていることがあるわけですが、警察関係のドラマって多いですよね。
いつも気になることだけど、警察の上の方の人や、政治家の息子どもはろくな奴がいなくて、やっちゃった犯罪のもみ消しをすることが多い事多い事。
そして現場のまっとうな警察官は正義を貫こうとして、、、(; ;)ホロホロ
まぁ、良くあるパターンですが、そもそもそういうドラマを作れるのってすごいなと思う。警察から苦情来ないんですかね(・_・)
所詮フィクションですからね、と余裕のよっちゃんでスルーしてるのか、
怒って放送を止めさせたりすると、いろいろとまずいことがあるから何も言わないだけなのかも?(?_?) なんて(^^ゞ
現実問題として決してあってはならないけれど、あってもおかしくないのが最近の世の中ですからねぇ。
絶対に正しくなければならない立場の人間による犯罪を目の当たりにするにつけ、怒りよりも落胆の気持ちを抱いてしまいます。
ドラマの中だけではなく現実の世界でも、最後には正義が勝利するストーリーになってくれることを願うしかありませんね(・_・)一視聴者としては。
いいなと思ったら応援しよう!
![Flute Papa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50956463/profile_92587a9ebef78e9f9be773040c8babea.jpg?width=600&crop=1:1,smart)