見出し画像

パソコンの窓から:TV局の闇再びか、やれやれ

Aloha!

今回はちょっと下品な話題かも(^◇^;)

昨年の暮れに飛び出した芸能ニュース。
国民的人気を誇ったグループの元リーダーが過去に起こしていた、テレビ局を巻き込んでそうなスキャンダル。

元リーダーはお相手の女性(TV局女子アナ)に示談金 9,000万円!!払ったそうですが、マジですか?(・O・)
さすが独身の大金持ちだねぇ。皮肉ですけど(^^ゞ

事実を公表しないという約束(人のいい約束)で示談が成立していたそうですけど、なぜかバレちゃったんですね。

ハイエナのようなTVのワイドショーネタとしては特ダネ急だと思うけど、なぜかTV局はどこもそのネタを取り上げていませんね。
ここでも横並びを貫いてる。
事実関係を確認中?

でも、企業の対応は素早かった。

某携帯電話会社は元リーダーが出演しているCMを即刻取り止めた。
なんでも、携帯ショップに張り出しているポスターの回収やらなんやらで、被害額は10億円規模だそうです(・O・)それもすごいね。

契約に基づいて損害賠償を元リーダーにするのでしょうかね。

余談ですが、携帯電話CMに関わるトラブルと言えば、米国製の携帯電話CMに出演していた言葉遣いがなってない女性タレントが、他の女性タレント(元JSD)に対して、言っちゃだめな悪い言葉をSNSで吐いて、あっという間にTV界から抹消されたけど、あの賠償金もどうなってるんだろう。
外資だから大変だったんじゃないのかなぁ。お~怖。

で、この騒動の元になってる(被害者が雇用されていた)在京のTV局は当事者だから口をつぐんでるのはわかるけど、他の局はなんで横並びで黙っているんでしょうねぇ。
当事者のTV局は、当該の事件のセッティングをしたとも言われていますね。もちろん否定してるけど。これが事実なら、この局は終わっちゃうかもしれないくらいのインパクトですよ(^_^;)
そういえば、このTV局は、LADの大谷選手の自宅をバラして出禁になってる局でしたねぇ。まったくもぅ~、って感じでしょうか(^^;)

Dr.コパが風水的に良くないって言ってた、ウォーターフロントの本社ビルから悪い連鎖が始まっていたんでしょうかね

TV局に限らずマスコミの皆さんは、「報道の自由」なんてことを振りかざして、被害者の心情を無視した報道を勝手にするくせに、巨悪が関係しているインシデントに対しては、「報道しない自由」とか何とか言って口をつぐむ。
それって、ハッキリ言って臆病者、卑怯者じゃないのかなぁ~~。
どのTV局も同じことしか言わないんだったら、TV局も新聞もみんな1つでいいんじゃない?
いくつTV局があっても資源の無駄遣いしてるだけですよ。

なんて思うじいじですが、どう思います?

それではまた。
Mahalo!

いいなと思ったら応援しよう!

Flute Papa
この記事がお気に召しましたらサポート頂けますか? いただいたサポートはよりよい記事作成に役立てさせて頂きます( ̄^ ̄)ゞ