[朗読]第1回 詩 祝祭 作koichi_takizawa
土曜日は朗読の日
noteの中で出合った詩や文章を朗読する第1回め
koichi_takizawa さんの詩 『祝祭』
こちらの作品、なんと私の作った押し花額をきっかけに作って頂いた詩です。
第1回目に読ませて頂ける僥倖を胸いっぱいに朗読しました。
↓↓↓音声はスタエフのこちらです。
勇気を出して、さぁどうぞ。
ダルシマーの弦を叩いて響く音はこちらでイメージをお願いします。素晴らしい音色です。
流れるような文字も美しいのでぜひkoichi_takizawaさんのnote訪ねてみて下さい。
なんのはなしですか からの繋がりで
『なんのはな詩です花』と表現して頂きましたコニシ木の子さん、回収下さいませ。
koichi_takizawaさん、本当に美しい情景を読ませて頂きました。ありがとうございます。
またぜひ♡よろしくお願いします。
୨୧┈┈✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼┈┈୨୧
★ポッケの中の詩と文章について★
朗読に向けてダルシマーのマレットを叩いてくださった皆様、ありがとうございます。
出会いを作って下さったり、出合って下さったり、声を聞かせてくださったり、いろんな表現をみせて下さったり。
こうして、朗読という表現に踏み出せるのも皆さんの軌跡があってのことです。
自身に関わりのある作品を読める幸せ、自身の作品を読んでいただいた悦びを胸いっぱいにして、高らかに唄いあげる、なんとも幸せな一歩でした。
来週は 星の汀さんのボードレールの訳詩をお届けする予定です(⌯'ᢦ'⌯)
それではまた、(良ければ)お会いしましょう。