見出し画像

絵の描き方を変えてみる。

しばらく47都道府県のイラストを描いていたんですが、それも一旦終了し。
次は何を描こうかなと思っていたところで、絵の描き方に関する動画をお聞きしたので見てみました。

さいとうなおきさんの動画で、見ると絵の描き方が古い原因がわかるという事だったんですが…

実際に見ながら描いてみたら、絵の古さもそうですが、自分の絵と、流行りの絵やプロの方の絵にどんな違いがあるかを研究できるような方法なんだなと感じました。

そんなわけで、しばらくはこの方法で描いてみたいと思い。

まず始めに描いてみた絵はこちら。

息子がテレビに出てきた自由の女神を見て「ここ、ニューヨークだ!」と言っていたので、世界に興味を持っているうちに海外の絵を描いてあげようと思い、息子が自由の女神になっている絵を描きました笑

いつもは背景や装飾をつける事でなんとなく絵の雰囲気を盛り上げていたんですが、今回はなるべくそういうものに頼らず、イラスト一個だけでそれなりに見える事を目指して描いてみました。
字も、なるべく綺麗に描いて、絵の雰囲気を壊さないようにしつつ…。

そして、次の日に描いた絵はこちら。

6月になったので、雨の後の虹の絵を。
人物の他に虹も描きたいなと思ったものの、どこに配置すればイラスト全体の邪魔にならないかなと検討したり。

あんまり色を入れすぎるとダサくなる気がしたので、なるべく色数を減らして、塗らずに済むところは塗らないままにして。

次の日はこちら。

ジューンブライドに息子が指輪を贈っている想定で描いてみました。指輪は、子どもでも公園で見つけることができそうなお花にしました笑

この前の2枚は、カッコよく描こうとしすぎて息子に似ない感じになっていたので、今日はもうちょっとだけ似せる感じで。

そのために髪の色を黒っぽいベタ塗りしたら野暮ったくなったので、色塗りしたところのフチを鉛筆っぽい線でぼかしたり。
髪全体に色を塗るとベッタリした感じになったので、上の端の方は塗らないことでちょっと光ってる感じにしたり。

「Marry me!」の吹き出しがうまく描けなかったけれど、ちょっと動いてるような線を上や下に入れたら、少し雰囲気が出て良くなったような気もしたり。

シンプルな線で描こうと心がけていたものの、服の細部などはきちんと描いた方がクオリティが上がるようだと気づいたので、できるだけしっかり描いてみたり。
そして今回、隣に花嫁さんがいない状態で花婿さんを描くと、普通のスーツを着た人に見えてしまいがちだとわかったので…!
ちょっと肩パッドを入れてるようにしたり、靴に紐をつけたり、パンツの縦線を入れたり、裾を長めにしたり。

サラッと描いたように見える絵ほど、細かいところもちょっと気を抜くとダサくなるなぁと気付きながら描きました。

今日も色々考えながら描いて勉強になったなー!
そして楽しかったー!

いいなと思ったら応援しよう!