
【NFT】Fluffy HUGSとは?プロジェクト概要を解説!
『Fluffy HUGS』は「大好きな動物と一緒に、あなたらしさを表現する」をコンセプトに、3,333枚のジェネラティブNFTとして株式会社Junni.ARTWORKSから2022年11月にリリースしました。
2023年の夏に向け様々な機能のリリースやイベントで盛り上がる『Fluffy HUGS』プロジェクトに参加するなら今!
Fluffy HUGSの概要や楽しみ方をご紹介します!

人物の顔に犬や猫、ナマケモノやミニブタなど全20種類のFluffy(ふわふわ)な動物がぎゅっとHUGするPFPです。
①人物と様々な動物の組み合わせで想像を膨らませられる!
②Fluffy HUGSのNFT2体を親に、新たな子となるNFT1体をFREE MINT出来る『HUGsブリードシステム』が2023年夏頃リリース!
③Fluffy HUGSを集めて、派生コレクションCNP HUGSのALを獲得できる!
◆Fluffy HUGSとは?
コレクション名:Fluffy HUGS
チェーン:イーサリアム
枚数:3,333枚
価格:0.0089ETH(リリース当時)
セール日:2022年11月
公式サイト:https://fluffyHUGS.io/
スペシャルサイト:https://nft.fluffyhugs.io/
Discord:https://discord.gg/PmWf27cY6p
Twitter:https://twitter.com/FluffyHUGS_prj
OpenSea:https://opensea.io/collection/fluffy-hugs89
FluffyHUGSプロジェクトの誕生から派生コレクションCNP HUGSのリリースまで
Fluffy HUGSプロジェクトは、クリエイティブをエンタメ関連のプロモーションに実績のある株式会社Junniが手掛け、関連会社の株式会社Junni.ARTWORKSが企画運営しています。Fluffy HUGSのシティ感のある可愛らしいデザインはNFTコレクターに加え動物好きな一般層からも幅広く支持されています!

そんなFluffy HUGSは2022年11月にリリース。
当時、NFT業界に参入して間もなく、知見がなかった為、クリエイティブ以外の運営を外部のコンサル会社に委託。Mint時に発生したトラブルに対処できず1割程度しかMintされない結果に。
その後、NO BURN宣言をして巻き返しを図り、運営も含めて新しい体制で全て自社で行うようになりました。コンスタントなイベント実施によるコミュニティの活性化、派生コレクションCNP HUGSのリリース(2023年5月19日予定)、新機能のリリース(2023年夏頃)など、改めてFluffy HUGSプロジェクトは盛り上がりを見せています!
◆Fluffy HUGSのMint方法とは?
Fluffy HUGSの購入は、Fluffy HUGS Discordや公式サイトよりリンクされているMintページから、不定期に指定された期間のみMintが可能です。購入期間が限られているので、Discordで詳細情報を確認しましょう!
▼Fluffy HUGS/CNP HUGS Discord
https://discord.gg/PmWf27cY6p
Fluffy HUGSホルダー特典

Fluffy HUGSのホルダー特典として、CNP HUGSのALやNFTのAirdropなどがあります。
◆Fluffy HUGSをより楽しむ!
2023年夏頃にFluffy HUGSを複数枚集めて楽しめる様々なイベントや機能がリリース予定です!
さまざまな特典で利用できる「HUGs PASS」

「HUGs PASS」とは、Fluffy HUGS/CNP HUGSプロジェクト内で使用可能な共通PASSのことです。
①Fluffy HUGSのNFTで利用できる「HUGs ブリードシステム」
②CNP HUGSのNFTで利用できる「HUGs 転生」イベント
③Fluffy HUGS/CNP HUGS フィジカルグッズの購入
現在、上記3つの機能やサービスが2023年夏頃よりご利用いただける予定です。今後さらに用途は拡張していきます。
HUGs ブリードシステム

HUGsブリードシステムは、「HUGs PASS」を使い、既に持っているFluffy HUGSのNFT2体を親として、新たな子となるNFT1体をFREE MINT出来るシステムです。
なお、HUGsブリードシステムで使用するNFTは、犬と犬、猫と猫などの同一種族のFluffy HUGSのNFT2体が必要※となります。
※使用したNFTは手元に残りますが、HUGs PASSはBURNされます。
◆参加したばかりでも盛り上がれる!CNP FUGS/Fluffy HUGS Discord
気になる最新情報は、Fluffy HUGS/CNP HUGSのDiscordでチェックできます。
さらに、派生コレクションとなるCNP HUGSのリリースを控え、Discordではほぼ毎日のようにイベントが開催中です!どなたでも参加できる、動物をテーマとしたクイズ、ボタンを押すだけで参加できるランブル(rumble)、CNP HUGSパズルなど参加ハードルが低いイベントばかりなので、Discordに参加直後の方でもコミュニティで盛り上がれますよ!
・トツゼンパズル(水曜)
・トツゼンクイズ(月・木曜)
・rumble(月・金曜)
・その他単発イベント
※記載の曜日は変更となる場合があります。
▼Fluffy HUGS/CNP HUGS Discord
https://discord.gg/PmWf27cY6p
Fluffy HUGS/CNP HUGS ロードマップ

◆Fluffy HUGS スペシャルサイト

Fluffy HUGSスペシャルサイトをリリースしました!
Fluffy HUGSのふわふわでかわいらしい世界観をたっぷり味わえるサイトになっています。スクロールやスワイプで場面がなめらかに展開する心地の良いアニメーションをお楽しみください。

また、3,333体の『Fluffy HUGS』の多様性を体験できるコンテンツも同時公開。背景、動物、人物、服装、アイテムなどを自由に選択でき、自分の保持するNFTを探せたり、これから手にしたいNFTも見つけられますよ。
▼Fluffy HUGSスペシャルサイト
https://nft.fluffyhugs.io/
◆よくある質問
・Fluffy HUGSはどんなNFTですか?
Fluffy HUGSは3,333枚のジェネラティブNFTで構成されています。
人物と様々な動物がHUGする、シティ感とかわいらしさが楽しめるデザインです。ふわふわな動物はもちろん、人物の髪型やファッション、アイテムや背景との組み合わせからイメージが膨らみ、楽しめるPFPです。

・CNP HUGSの動物の種類が知りたい
Fluffyな犬や猫をはじめナマケモノやミニブタなど全20種類です。
パンダやナマケモノ、もちごまなど希少価値のある動物も!

・Fluffy HUGSの運営会社が知りたい
Fluffy HUGS/CNP HUGSを運営するのは株式会社Junni.ARTWORKSです。
デジタルを軸にプロのアート作品を届けるプラットフォームサービス『ARTWORKS.gallery』も企画運営。日本円で購入可能なプロクリエイターのNFTアート作品の販売も行っており、今後Fluffy HUGS/CNP HUGSの知見を活かして、クリエイターとのコラボ展開なども予定しています。
▼ARTWORKS.gallery
https://artworks-gallery.store/
・Fluffy HUGSのクリエイティブ担当が知りたい
Fluffy HUGS/CNP HUGSのクリエイティブは、株式会社Junni.ARTWORKSの関係会社、株式会社Junniが手掛けています。株式会社Junniは創業10期目となり、WEB AWARDSなども多数受賞しているクリエイティブエージェンシーです。主に大手企業をクライアントに、国内外にファンを抱えるアニメ、ゲームなどのエンタメ案件を中心に担当。「アソビゴコロ×テクノロジー」を理念に、WEB3.0にも力を入れ、NFTを活用したサービス開発も行っています。
▼株式会社Junni
https://junni.co.jp/
株式会社Junni所属のアートディレクターkurosukeと、デザイナー/イラストレーターのkirinが、Fluffy HUGSのクリエイティブを担当しています。

kurosuke
アートディレクターのkurosukeは、グラフィックを始め、web、3D、映像など幅広い制作実績をもち、Fluffy HUGS/CNP HUGSのFounderの一人でもある。Webのデザインや技術、斬新さを評価する、世界3大アワード(Awwwards/CSS Design Awards/FWA)でも多数受賞実績あり。
kirin
独自の世界観で描き下ろすイラストをはじめ、グラフィックやWeb、アニメーションなど幅広い表現を得意とするデザイナー。元美容師という経歴をもち、鋭い感性でトレンドの先端を表現する。
・CNP HUGSについて詳しく知りたい
CNP HUGSは「CNP(CryptoNinja Partners)」の二次創作コレクションであり「Fluffy HUGS」の派生コレクションでもあります。6,666枚のジェネラティブNFTとして販売予定で、今注目のプロジェクト「SPACE CROCOS」「TMAs」ともコラボが決定しています。
▼【note】CNP HUGSについてもっと知りたい方はこちら
