
【イベントレポート】fluct、新年会を開催! 約200名の方が来場してくださいました
株式会社fluctの公式noteをご覧の皆さん、こんにちは! fluct広報のけっそんです。
昨年も開催し、来場者の皆さまから好評を博した「fluct 新年会」を今年も開催しました!
会場の様子をまとめましたので、一部ですが当日の写真を用いながらご紹介します。
16:30 開場とともに続々入場開始

今回の「新年会」は17時スタートでご案内を行いました! 皆さま、早い時間にも関わらずお時間を空けていただき大変感謝です。

新年会ということで乾杯からスタートをしたく、入場時にお飲み物をご用意させていただきました!

昨年10月に開催した「Think with fluct」にてお披露目した“カルチャーブック”ですが、今回の新年会に合わせて完全版としてお渡しすることができました! たくさんご用意しておりますので、ご興味ある方はfluctメンバーにお声がけくださいませmm

今回、私・けっそんは司会にもチャンレンジ! まだ余裕ありそうな雰囲気ですが、終始緊張していたのを覚えています。笑
17:00 第一部スタート!

第一部の内容に関しては非公開ですので、写真や資料はお出しできないのですが、述べ200名の方にお集まりいただきました! お写真の会場のイスがほぼ全てfluctと関わりのあるお客さまで満杯となりました。
17時から約1時間、fluctからの2025年のお客さま向け方針発表をさせていただきまして、18時からは第二部である立食パーティのスタートです!
18:00 第二部、立食での懇親会!

代表の藤井、そしてこのたび新代表に就任した黒田のあいさつを皮切りに、みんなで「乾杯!」。

ケータリングは私が昔からお世話になっている「kokiliko コキリコ」さんにお願いしました。
普段は撮影現場でのホットフードのケータリングや、フードコーディネートも担当するコキリコさんですので、味はもちろんのこと装飾も非常に美しく、見てよし◎ 食べて良し◎で、懇親会に華を添えてくれました。

会の最中やお帰りの頃にも「お料理が非常に美味しかったです!」というお声をかけていただき、コキリコさんにお願いして本当に良かったと思いました。
もしイベントなどでケータリングが必要になった際はご紹介しますので、お声がけくださいませ。

会場は200名近くのお客さま、それと30名ほどのfluctメンバーがおりましたので、外は寒さが際立つ1月にも関わらず、会場は熱気さえ感じました!

fluctメンバーと普段の運用のお話からご紹介に繋がる方、またネームプレートを伺いながら名刺交換されるお客さま同士、アツい会話が常に繰り広げられており、閉会の20:30までお話が尽きることはなかったように感じました。
我々としても、皆さまとの交流を楽しみにこういった会を催しておりますが、「お客さま同士の交流をちょっと離れたところから見る」というのも主催として非常に贅沢な時間だなぁと思いました。

この写真の頃は「宴もたけなわではございますが、最後に集合写真を撮らせてください」と言っている瞬間ですね。

最後まで残ってくださる方もたくさんおり、けっこうな人数での集合写真を撮影することができました。入り切らなかった方々、ぜひまた来年もお越しになってくださいmm
20:30 そろそろ閉会!今年もお土産にメッセージを添えて♥️

今年は「虎ノ門=トラ=とらや」ということで、赤坂に本店を構えます、「とらや」の最中&羊羹セットをチョイスさせていただきました!

そしてお土産のお渡しの際には今年も勝手ながら、来場してくださった皆さまに感謝と今年もよろしくお願いします! の意味を込めまして、メッセージカードを添えさせていただきました。
(※お渡しにお時間を要してしまい、いつも申し訳ございません)
アンケートのQRコードを同封させていただきましたが、回答いただいた皆さまありがとうございました! 次回以降のイベント開催に役立ててまいります。
おわりに

「特に目新しいコンテンツを持たずに、fluctが新年会を開いたらどれだけの人が来てくれるだろう?」という裏テーマのもと開催した「fluct 2025 新年会」ですが、蓋を開けば約200名の方々に来場いただくことができました!
これはfluctのイベント史上、ナンバーワンの来場者数! ひいては、CARTA HD内でも「事業会社単体でこんなに人を集めた会社はないかも……」とのことで、嬉しい限りでございます。本当にありがとうございました!

この新年会ですが、今後も毎年1月開催を予定しております。新年会では今回のように、第一部ではfluctから前年の振返りとその年の注力ポイントをお伝えし、第二部では懇親をメインとしたパーティを開催していければと思っております。
最後になりますが、毎年参加していただける会になるよう尽力してまいりますので、今後ともfluctをよろしくお願いします!!
ここまでご覧いただきありがとうございました! では、また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。
fluct公式noteではfluctの“ヒト”や“コト”を不定期配信中! 対象は全方位で、特に①普段関わってくださる顧客様 ②転職先としてfluctを候補にしてくださっている方 ③社員のコミュニケーション発見ツールとして の要素を含めております。
次の更新をお楽しみに!
そしたら、また!
fluctのSNS:X(旧Twitter) / Facebook / note